【つくば・ケーキ】西洋菓子 叶家(かのうや) 大穂 でお茶タイム~♪ | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

母こと、K子・イーアスと一緒にぶらり旅~


ということで、


つくば市花畑にある


「西洋菓子 叶家」に行ってきました。



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-叶家 つくば ケーキ 花畑


実はここのオーナーとK子・イーアスは幼馴染。


わたしが数年前、毎日新聞でコラムを執筆している


有名美食家T氏に


「さちきさん、つくばで一番良いケーキ屋さんだよ」と紹介されて行きました。


そういう縁で、オーナーさんと話していたら、


故郷の話になり、K子・イーアスと幼馴染と分かったのです。


偶然ってすごいですね。


っていうか、初対面で、なんでオーナーとそこまで話したのかという不思議もありますが。


きっと、通じる何かがあったのでしょうね。


わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-叶家 つくば ケーキ 花畑


お冷チェック~。


ケーキ販売だけでなく、ティールームも併設。


意外と男性客が多いのがこのお店の特徴です。


わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-叶家 つくば ケーキ 花畑


今回選んだのは、モンブラン。


オーナーパティシエ曰く「砂糖は悪くない」


甘さ控えめなものがもてはやされているけれど、


せっかくケーキを食べるなら、甘いほうが良いと思うんです。


ここのケーキはコクのある甘さで、「食べた!」って感じがします。



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-叶家 つくば ケーキ 花畑


モンブランの断面図。


栗が入っています。


モンブランクリーム、生クリーム、スポンジ、チョコ、タルトと


層になっています。


栗と言えば、K子イーアスとの思い出があります。


仕事帰りに某有名どら焼き屋さんでどら焼きをたくさん買って行ったときのこと。


「栗だけ残しといて」と言って、お風呂に入りました。


お風呂から出てきたら、栗だけが残っていました。


栗どらの栗がころっと、テーブルに置いてありました。


どうして、他のどらやきを食べずに、あえてこの栗どらを・・・



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-叶家 つくば ケーキ 花畑


話は戻して、


ティールームにはコーヒー、紅茶(400円)があります。


紅茶はポットで提供。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-叶家 つくば ケーキ 花畑

これは母のガトーショコラ。


「ねーねー、昆布が刺さってる!」と母。


どうして、昆布が刺さってると思うんだろう・・・・


幼馴染と再会した母はオーナーさんと昔話に花を咲かせていました。


60年前にタイムスリップしたように、子供のような表情を浮かべて。


でも、話の内容は、血圧と友人の生死状況…


連れて行って本当に良かったです。


叶家さん、素敵な場所。


しばらくは通いそうな予感です。


_________


↓お役に立ちましたか?立ちましたら、ぽちっと応援クリックお願いします!すごく励みです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ



茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。

晴れてくてくつくばサイトマップ・わんこスポット編



♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'TOPに戻る.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚


叶家西洋菓子店ケーキ / つくば)
昼総合点★★★★ 4.0