しっぽ一振りはハウマッチ? | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

お気づきの方もいらっしゃったかもしれませんが、
先週はぐらむさんの出張ウィーク。

金曜日はめいちゃんと一緒に駅まで迎えにいきました。
今回は車の中ではなく、エスカレーター下りのところで出迎えようと
エスカレーターに足を踏み入れたタイミングを見計らって、
踊り場っぽいところまで走って行きました。
とろい割にはなかなかよろしいタイミングだったようで、
他の人に見られることもあまりなく、無事お出迎え完了。

しかし、ぐらむさんとは目が合いません。
そう、その目線は笑顔で手を振るわたしよりもはるか下。
しっぽをぶんぶん振るめいちゃんでした。
日ごろ、あまり仲がよろしくない二人も
3泊4日ぶりの再会は感動的なようです。

家に着いてからも、ぐらむさんはゴキゲン。
「おれが分かったのか~」「めい、おれが分かったのか~」と
目を細めているではありませんか。

すっかり忘れられたさちきは、届いたばかりのDMに目をやりました。
かわいらしいイニシャルのネックレスを見て
「あ、これ、ほしい」とぽそり。
するとそこで奇跡は起きました。

「買ってあげるよ、来月誕生日でしょ」
めいちゃんのしっぽ一振りで、ぐらむさんは大盤振る舞い。
わたしの中では松井のホームランより価値がある
めいちゃんのしっぽ一振り。
ぜひ彼女にも三割打者を目指してほしいと思います。


うれしくなったので、感謝の気持ちをこめてちらしずしに初挑戦。
すし酢も錦糸玉子も具もぜんぶ自分で作りました。
お刺身はタイヨー阿見店で仕入れ。
鯛やマグロ、サーモン、かになど切り落としが詰まって298円。
ばらちらしにはぴったり。

※海苔は撮影後に気付いて後載せしました。


タイヨー阿見店でこんなのを発見。
あまり甘くありませんでした。


余談ですが、ぐらむさん出張中のさちきソログルメ。
タイヨー阿見店の入口にある「鳥太郎」の焼き鳥です。
これまでさちきは絶対塩派でしたが、
今回ここのたれを食べてからはたれももっと楽しもうと思いました。
おまけの付けだれもうれしいかぎり。
ちなみに国産の鶏を使用しているそうです。


次回更新はおしゃま魔女・ランと最強叔父さんの登場です。
登場回数が激しく少ないのになぜかファンがいるあの叔父さん。
長らくお待たせして申し訳ございませんでした。

犬愛のブログにてP-1の様子を詳しくご紹介中。



茨城情報がいっぱいあります。
さちきはこちらのサイトで勉強させていただいています。
にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ