蘭とめい、ふたりと叔父さんの物語。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

いつだったか、忘れちゃいましたが
過去に特別なパピヨンのお話をしました。
名前は蘭。

今は東京に住んでいます。
もともとはさちきの兄、33歳でこの世を去った兄が飼っていた犬です。
蘭は兄との永遠の別れも理解する間もなく、
四十九日法要のころ、東京の叔父の家に行きました。

叔父は多くは語りませんが、引き取った当時は
脱走あり、粗相ありで大変だったそうです。
しかし、叔父は深い愛で包み込み、今はすっかりラブラブです。
叔父が外に行けば玄関で待ち、
叔父が蘭に服を着せようとするならば、へそ天で待っています。

先日は彼岸でさちきの実家に蘭と叔父夫婦が来てくれました。
これまでは叔母と母がマシンガントークを交わしている間、
叔父は黙って聞いていましたが、
最近ではすっかり明るくなって、犬の育て方の講釈から
オヤジギャグまで幅広く話をしてくれるようになりました。
犬とその飼い主、と言うよりは恋人同士。
叔父は叔母と夫婦なので、どちらかといえば内縁の妻、といったところでしょうか。

蘭と出会って、肌のつやが良くなった叔父。
蘭と出会って、足が丈夫になった叔父。
蘭と出会って、蘭と生きて、蘭と共に。

蘭はとっても幸せな犬です。
いや、幸せなのは叔父かもしれませんけど。


蘭が叔父からおやつをもらいました。


それを嗅ぎつけためいたんがこたつから出てきました。
「叔父さ~ん、めいたんのは?」

「もう、ないよ~」と叔父さん。


「ふふッ。このオトコのハート(とおやつ)はわたしのものよっ!」

犬愛のブログにてP-1の様子を詳しくご紹介中。



茨城情報がいっぱいあります。
さちきはこちらのサイトで勉強させていただいています。
にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ