言われて困るよ
デスラーじゃ…
さちき、心の俳句。
(※デスラー=宇宙戦艦ヤマトに出てくるキャラクター。顔が青い)
顔色がデスラー総統に似ていると言われ、早7年。
いうわけで、実写映画になりましたし、ボジョレーも解禁になりましたし、
せっかくならデスラー総統のワイングラスでカンパイしたいところです。
とはいえ、ひとりだけデスラー総統じゃつまりません。
ええ・・・!
このブログを読んでらっしゃる、そこのあなた!!
みんなでデスラー総統になっていただきましょう。
そう、お題は「阿見にコストコができる説」
このことについて聞いてる方も多いと思います。
第4期造成計画にコストコ…
今の造成している部分にコストコ…
雪印の工場と同時にコストコ…
日が経つにつれ、具体性が増していく「コストコ阿見説」
というわけで、実は10月中旬に
阿見町役場 都市計画課に行って聞いてきました。
(と、言っても本当の用事は別にあったので、ついでに聞いてきました。
良い子の皆さんは決して真似をしないでください)
お返事は、というと…
「うーん…
役場にはコストコの話が来てませんネェ」
実際にコストコの出店傾向を見ていると、
アウトレットと隣接してオープンするケースがあります。
アウトレット=阿見で、この噂が立ったのではないかと推測しています。
しかし!
コストコと隣接しているアウトレットの母体はみんな「三井」です。
ちなみに新三郷のコストコは「三井」のららぽーとの隣。
そう、コストコは「三井」さんと仲良しです。
さて、阿見のアウトレットは・・・
チェルシージャパンです!
というわけで、若干薄まった「阿見コストコ説」
そこで皆さん、バスケット漫画「スラムダンク」を思い出してください。
安西監督は試合の流れが劣勢になった3Pシューター・「三井」にこう言います。
「あきらめたら、試合はそこで終了だよ」
そう、阿見にコストコができるのを願いましょう!
きっと奇跡は起こるはずです。
だって、阿見には広大な土地がたくさんあるんだもの。
楽しみはいくつあってもいいのです。
それではごきげんよう、さちきでした。

ストーブの前でデレっとしているめいたん。

コストコ、今のところは噂なんだってさ。

まぁ、そう怒るなよ・・・

ん?なんか言ったかい??
コストコが出来ないなら、めいたちのおやつは
ちょびっとの蜂蜜を練りこんだ例のビンボクッキーにするからね。

コストコに行くなら、これは必要!
【今日の気まぐれバナー】
犬愛

犬愛、がんばってるよー。
来週に売り上げから支援金を送る予定。
「コストコのオープンを祈って乾杯しようではないか」byサチラー総統

何気にランキングが上がっててびっくり仰天の助!