最近の家庭内ブームはホームベーカリー。
先月に母の友人にお願いして、ほこりを被りつつある機械を借りて使ってみました。
すると、なかなか美味しいじゃありませんか。
そこでコストについて計算してみました。
まずは値段が急騰している小麦粉。
業務スーパーの小麦粉だと166円/1kg程度なので、
1斤にあたり、47円。
砂糖、塩、スキムミルク、水、ドライイースト、バターを加えても100円程度になります。
すると特売のパンと同等のお値段。
お味はけっこうイケてます。
このホームベーカリーには2つの便益があります。
まずは食の安全の確保。
もうひとつは買い物を楽にすることです。
またお餅やうどんも作れるので料理の幅が広がりました。
明日はピザ生地に挑戦します。
もし皆さんのおうちに埃かぶりつつあるホームベーカリーが
あるならば、ぜひ遊んでみてください。
さちき主宰の「てくてく亭」には
ホームベーカリー料理のラインナップが加わることとなりました。
お近くにお越しの際はぜひ遊びに来てください。
皆様のお越しをお待ちしております。

こんな風になっちゃったこともありました。

なんでそうなるかな~・・・?
犬愛もよろしくねん。

てくてくつくばはなんとなく茨城を応援しています。
