GRILL BURGER CLUB SASA@代官山 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

毎日更新だぜ!とか言っておきながら、
さっそく一日休んでしまったさちきです、こんにちは。

今日は先日に引き続き代官山。

遅めの出発から、代官山に着いたのはお昼過ぎ。
すっかりおなかが空いたので、
駅のホームの看板を見て早速行ってみたのがこちらのお店。


GRILL BURGER SASA
代官山駅から徒歩2分の好立地です。
ダークブラウンと白で古いアメリカンを思わせる店内はほぼ満席でした。


まずはのどを潤そうということで、コーラハイボールと生ビール。
だって、ホット珈琲とハイボールの値段(450円)が同じだったんですもの。


ぐらむさんチョイスのホットドック(550円)
あめ色に炒められたオニオンとふわふわのパンと
ジューシーなチョリソーが抜群のバランス。


さちきチョイスのアボガドバーガー(Sサイズ1050円)
フライドポテトとピクルスがセットについています。


バンズの裏にはこんな風に何かが塗られています。
これが美味しいひみつ?


食べてみると、厳選国産牛100%のパティが
口の中でほろほろと溶けていくようです。
やわらかくて、ジューシーな焼き加減。
ハンバーガー=マクドナルド=安いのイメージが覆されました。
高いだけあるよ、って思います。

ぐらむさんは「パンがうまい」と何度も言っていました。
こちらのお店のバンズは、新宿にある「天然酵母酒種 蜂屋」によるもの。
ほわっと小麦の香りがする美味しいパンです。

私もこんなパンを作れるようになりたいなぁと思いつつ、
結局ホームベーカリーにパンを焼かせている今日この頃。




移動中にパンやお菓子の名門校として知られる「ル・コルドン・ブルー」を発見。
帰りに授業風景をのぞいてパンを購入しました。
やっぱり憧れますね。ドキがムネムネです。



そんなこんなで充実した代官山ツアーなのでした。

ちなみに代官山は初めて。
皆さんのおすすめスポットも教えてくださいね。

犬愛
今年もさわやかフェアに参加するぞい!




↓ちょっとバリバリっぽくしてみました。
にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ

ササハンバーガー / 代官山駅恵比寿駅中目黒駅
昼総合点★★★★ 4.0