広島洋裁教室「てくてくソーイング」の国政公美(くにまさともみ)です。
先日紹介した、
和太鼓の衣装をつくられたTさん。
フラダンスも習われていて
その衣装も作られました。

4歳の女の子用と、
1年生の男の子用です。
なんと2種類!
スカートが白いバージョンもあります。

↑このパンツはリバーシブルになっていて、
黒色と白色とひっくり返してはけます。
1度で2度おいしい。
白い生地に白いリーフ模様が
高そうな雰囲気を醸し出していますが、
1m400円くらいだったそうです。
探し上手!!
そして、先日紹介した和太鼓の衣装。

腰ベルトをしないとこんな感じになります↓

後ろには”ししまい”が( ´艸`)

この獅子舞が私にはドツボで、
かわいくて、かわいくて(´∀`)

お子さんと一緒に作られたそうです。
フラも和太鼓も
衣装をきるとグっと気分があがりますね!
素敵♪
お子さん連れOKのソーイング教室
(広島市佐伯区)
<教室時間>
月・火・木・金(第1.3火曜はお休み)
(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30
<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*6回10,000円の割引回数券あり
【お試し体験講習開催中!】
ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら
<アクセス>
大きな地図で見る
住所がかわりました!
広島県広島市佐伯区海老園1-10-57(駐車場あり)
宮島線「佐伯区役所前」駅より徒歩約5分
<お問合せ・ご予約>
school@tectec-sewing.com
090-7772-1040
(広島市佐伯区)
<教室時間>
月・火・木・金(第1.3火曜はお休み)
(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30
<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*6回10,000円の割引回数券あり
【お試し体験講習開催中!】
ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら
<アクセス>
大きな地図で見る
住所がかわりました!
広島県広島市佐伯区海老園1-10-57(駐車場あり)
宮島線「佐伯区役所前」駅より徒歩約5分
<お問合せ・ご予約>
school@tectec-sewing.com
090-7772-1040
★本日のぼやっきー★
おととい爆発した私。
「やることがおおすぎる!何度も同じこと言わせて疲れる!!」
きっかけは些細な事だったのに
つもりに積もったものが噴火し、
状況がつかめない子どもたち。
そしてとばっちりをうける夫。
ここ最近はやっていた「逃げ恥」のみくりは
自分の感情を分析するのが得意。
それを習ってなんでこんなに怒りが爆発したのか
分析してみました。
「やることが多い!」と怒っても、
子どもたちも夫もどのくらい多いかは把握していない。
ということで、
作りましたよ。
”お母さんがやっていることリスト”
なんと毎日していることは約40個。
時々していることは23個。
これをすべて他の人にやれとはいいません。
でも、できることがあるなら
自分でやってほしいよね。
子どもたちにリストを見せて
自分でできるところに名前を書かせ、
「疲れてるんだよね」とデザートを買って帰ってくれた夫にも
できるところに名前を書かせ・・・
落ち着きました。
そして負担がだいぶ減りました。
そんなこんなな我が家。
ありがとう、私の家族。

↑「簡単、きれい」に洋裁をするコツをいち早くお知らせします!