ワンサイズ大きなゆかたをリメイクして、来年もちょうどよく着れるように【広島洋裁教室】 | 【広島】洋裁教室「てくてくソーイング」

【広島】洋裁教室「てくてくソーイング」

『手作り服であったか家族』
をテーマに広島でソーイング教室をしています。
初心者さん大歓迎!赤ちゃん(お子さん)連れOK!!

お好きなものを、お好きなペースで習う事ができます。
簡単にきれいにできるコツをお伝えしています。

こんにちは。

広島洋裁教室「てくてくソーイング」の国政公美(くにまさともみ)です。


お孫さんのゆかたを買われたTさん。

お孫さんにはまだ少し大きく、

10cm位裾が長かったようです。


おはしょりが縫って固定されていたため

自分で調整もできませんでした。


そこで思い切って

2ピースに切っちゃいました!

てくてくソーイング


てくてくソーイング


2ピースのいいところは、

・干しやすい

・はだけにくい

・動きやすい


ことです。


スカートの丈が長ければ

クルクルっと

ウエストを折り曲げるだけで

短くできます。

(女子高生みたい笑)


セットでついていた

帯をまくと

こんな感じになりました。

てくてくソーイング

見た目は普通の浴衣です。

オーガンジーの帯なので

リボンがフワフワでかわいいですね。
てくてくソーイング


スカート部分は

巻スカートのようになっています。

てくてくソーイング


帯が無い時は

こんな感じです↓
てくてくソーイング


てくてくソーイング



2ピース浴衣だと

こんな風に

女子力高めの浴衣も

作ることができます。


てくてくソーイング

スカートの下に

パニエをはくと

もっとフワっと

お姫様みたいにできます(´∀`)


浴衣の生地は

7月になると安くなるので

買うなら7月がおすすめです♪


この生地も

390円/mだったそうです(^ε^)♪
てくてくソーイング

お子さん連れOKのソーイング教室
(広島市佐伯区)

 
<教室時間>
月~金曜日(第1.3火曜はお休み)
(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30

<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*6回10,000円の割引回数券あり

【お試し体験講習開催中!】
ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら


<アクセス>

大きな地図で見る
広島県広島市佐伯区海老園1-7-8(駐車場あり)

<お問合せ・ご予約>
school@tectec-sewing.com
090-7772-1040


★本日のぼやっきー★

携帯電話を変えました。

ドコモからソフトバンクへ。

そりゃもう1日仕事でした。

10時にお店いって、

結局携帯が手に入ったのが15時。


家に帰ってからも

いろんな設定でてんやわんや(T_T)


ということで、携帯のアドレスが、

@i.softbank.jp

に変わりました。


中原さーん!

どうしても中原さんに

メールが送れません(x_x;)

これを見ていたら

ご連絡ください~(>_<)

読者登録してね
↑「簡単、きれい」に洋裁をするコツをいち早くお知らせします!