広島洋裁教室「てくてくソーイング」の国政公美(くにまさともみ)です。
お子さんのリュックを作られたYさん。
幼稚園の遠足に
持っていけるようにと
急ピッチで作られました!

そうです。
以前も紹介した
お魚ワッペン付きの
幼稚園セットを
作られたYさんです。
今回は「シーラ」。

初めてきく
お魚でした(笑)
肩からズリ落ちないように
前にもバックルを
付けました。

ファスナーが隠れるように
生地もかぶせています。

↑手芸店でなかなか
伝わらなかった「ブタパッチ」(笑)も
付けています。
そして、今回1番の
難所はこのバイアスくるみ↓

リバーシブルのキルト生地
だったため、
裏地で隠すことができないので
グルっとすべて
包んで隠しました(><;)
Yさん、よく頑張られました!
途中お子さんの
体調不良にも見舞われながら
遠足にギリギリセーフで
間に合いました!
が、遠足は
リュックじゃなくて
園のカバンだったというオチ・・・。
まぁでも、とっても素敵な
リュックが出来上がりました(´∀`)
お子さん連れOKのソーイング教室
(広島市佐伯区)
<教室時間>
月~金曜日(第1.3火曜はお休み)
(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30
<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*6回10,000円の割引回数券あり
【お試し体験講習開催中!】
ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら
<アクセス>
大きな地図で見る
広島県広島市佐伯区海老園1-7-8(駐車場あり)
<お問合せ・ご予約>
school@tectec-sewing.com
090-7772-1040
(広島市佐伯区)
<教室時間>
月~金曜日(第1.3火曜はお休み)
(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30
<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*6回10,000円の割引回数券あり
【お試し体験講習開催中!】
ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら
<アクセス>
大きな地図で見る
広島県広島市佐伯区海老園1-7-8(駐車場あり)
<お問合せ・ご予約>
school@tectec-sewing.com
090-7772-1040
★本日のぼやっきー★
娘の行っている保育園で
雨の日に
「雨の日さんぽ」が
行われています。
これを考えた先生すごい!
雨を楽しもう
雨の時だから見つかるものはなんだろう
を子どもたちに
気付かせるため
先生にとっては大変だろうに
こんな企画を思いつくとは!
さんぽと言っても
園内を傘をさして
探検するそうですが、
先生素敵!!
ありがとうございます。

↑「簡単、きれい」に洋裁をするコツをいち早くお知らせします!