広島ミシン教室「てくてくソーイング」の国政公美(くにまさともみ)です。
最近教室に通われ始めたUさん。
この前こんな話で盛り上がりました。
私 「洋裁を知らない頃は、ハトロン紙をしらなかったから
カレンダーの裏の白いところに
型紙をペラペラめくりながら
がんばって線をうつしてました」
Uさん 「そうそう!大きな白い紙っていったら
カレンダーぐらいしかないから
私もそれに型をとってましたよ」
Tさん 「私も!!」
とカレンダーあるあるを
みんなで話していました。
な~んだ、私だけじゃなかったのね。
ヨカッター。
でも今では
『ハトロン紙』という
大きな写し紙をつかって
早く、正確に
型取りをしていきます。
さてさて、そんなUさん。
初めての作品はロングベスト。

作りやすいようにと
リバーシブルタイプにされました。

ご自宅でもベストを作られました。

これはリバーシブルベストを
アレンジして、
形を変えて作れます。
形がかわると
だいぶ雰囲気が変わりますね(´∀`)
お子さん連れOKのソーイング教室
(広島市佐伯区)
<教室時間>
月~金曜日(第1.3火曜はお休み)
(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30
<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*6回10,000円の割引回数券あり
【お試し体験講習開催中!】
ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら
<アクセス>
大きな地図で見る
広島県広島市佐伯区海老園1-7-8(駐車場あり)
<お問合せ・ご予約>
school@tectec-sewing.com
090-7772-1040
(広島市佐伯区)
<教室時間>
月~金曜日(第1.3火曜はお休み)
(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30
<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*6回10,000円の割引回数券あり
【お試し体験講習開催中!】
ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら
<アクセス>
大きな地図で見る
広島県広島市佐伯区海老園1-7-8(駐車場あり)
<お問合せ・ご予約>
school@tectec-sewing.com
090-7772-1040
★本日のぼやっきー★
近所の友達と
女子会してたうた(5歳・娘)。
傘をあつめて、
キャンプ女子会。

傘の中で
こっそりお菓子食べてました(笑)

↑「簡単、きれい」に洋裁をするコツをいち早くお知らせします!