中身が見えない!お弁当箱と水筒が入るランチトートバッグ【広島洋裁教室】 | 【広島】洋裁教室「てくてくソーイング」

【広島】洋裁教室「てくてくソーイング」

『手作り服であったか家族』
をテーマに広島でソーイング教室をしています。
初心者さん大歓迎!赤ちゃん(お子さん)連れOK!!

お好きなものを、お好きなペースで習う事ができます。
簡単にきれいにできるコツをお伝えしています。

こんにちは!

広島洋裁教室「てくてくソーイング」の国政公美(くにまさともみ)です。

お義父さんとダンナさん用にとランチトートバッグを作られたYさん。
【広島】洋裁教室と男の子&お父さん服の型紙キット『tectec(てくてくソーイング)』-ランチトートバッグ

お弁当と水筒のサイズを測り、自分の好みの大きさでつくられました♪

口布をつけて中が見えないようにもしました(´∀`)


これ以前試作で作っていたバッグと同じものです。



生地が変わると雰囲気が全然ちがいますね(^ε^)♪

このバッグとても便利なので、最近お弁当を持っていき始めたおくにさん(夫)用にも作ろう作ろうと思いながらず~っと作れてません。

3月中にはできるといいけど~!(´Д`;)

お子さん連れOKのてくてくソーイング教室
(広島市佐伯区)

 
<教室時間>
月曜日・木曜日・金曜日(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30

<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*割引回数券あり

【2種類の体験講習もやってます!】
1:幼稚園バッグを作ろう!はこちら

2:ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら


<アクセス>

大きな地図で見る
広島県広島市佐伯区海老園1-7-8(駐車場あり)

<お問合せ・ご予約>
info@tectec-sewing.com
090-7772-1040


★本日のぼやっきー★

かわいさ前回のうたさん(1歳・娘)。


「グーチョキパーで~、グーチョキパーで~、何つくろ~何つくろ~

右手はグーで~、左手もグーで~

クーマーターン、クーマーターン」


と言いながら手を頭に当て、横揺れしてるうたさん。

かわいすぎる(≧▽≦)
読者登録してね
↑「簡単、きれい」に洋裁をするコツをいち早くお知らせします!