ナイロン生地でおむつポーチ【広島・洋裁教室】 | 【広島】洋裁教室「てくてくソーイング」

【広島】洋裁教室「てくてくソーイング」

『手作り服であったか家族』
をテーマに広島でソーイング教室をしています。
初心者さん大歓迎!赤ちゃん(お子さん)連れOK!!

お好きなものを、お好きなペースで習う事ができます。
簡単にきれいにできるコツをお伝えしています。

おはようございます。

広島のパタンナー国政公美(くにまさともみ)です。

赤ちゃん連れでお出かけするときに欠かせないおむつポーチ。

ナイロン(ビニール?)生地で生徒さんが作られました↓
男の子&お父さん服の型紙・生地『tectec(てくてくソーイング)』-ポーチ

初のチャック付けに挑戦!!
男の子&お父さん服の型紙・生地『tectec(てくてくソーイング)』-ポーチ

押えのコバステッチもきれいにかかっています。
(2㎜押えを使用しました)

家庭用ミシンでもナイロン生地を上手に縫うことができます。

さてさてたくさんあまったこの生地で、ほかに何を作ろうかと考えています。

なにかいい案あったら教えてください!!!
お子さん連れOKのてくてくソーイング教室
(広島市佐伯区)

 
<教室時間>
月曜日・木曜日・金曜日(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30

<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*割引回数券あり

【2種類の体験講習もやってます!】
1:幼稚園バッグを作ろう!はこちら

2:ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら


<アクセス>

大きな地図で見る
広島県広島市佐伯区海老園1-7-8(駐車場あり)

<お問合せ・ご予約>
info@tectec-sewing.com
090-7772-1040


★本日のぼやっきー★

壁やたたみにペンでらくがきしたうたさん(1歳・娘)。

「コラっ!落書きするのはだれ~ヾ(。`Д´。)ノ」

と言うと、隣に座ってたこた(3歳・息子)の陰にス~っと身をかくしたうた。

そんな隠れ技どこで身につけたんよっ!!!