パソコンの外付けHDDに保存していた孫達のビデオ、写真をしばらくぶりに今度はテレビで見たいと思い、調べてみました。するとメディアプレーヤーデバイスという比較的安い小さなUSB機器があり、それをアマゾンで購入することにしました。\4,5千円で買えるものにしました。明日、届くようです。接続は簡単で、そのデバイスのHDDIコネクターとテレビのHDDIコネクターを付属のケーブルで接続し、次にUSBコネクターは、外付けのHDDデバイスと接続するだけです。リモコンがついているので、それを使用してビデオを選択すれば再生できるはずです。テレビ側の入力はHDDIを選択しておきます。

明日、製品が到着するので、確かめたいと思います。

 

数年前の懐かしい孫のビデオが見れますので、家内にも見てもらえれば、少しはストレスの発散に役立つのではと思います。

格安メディアプレイヤー HDMIケーブルからの給電で使う 画像ファイルの再生

 

【メディアプレーヤー2】InLight HD802の動作動画

 

【メディアプレーヤー】InLight HD802の動作映像

 

(後日)

機器が到着しましたので、確認しました。最初、動作しなかったので、設定で解像度を下げたら、動作しました。

翌日、別のテレビで確認しましたが、そのテレビでは、信号がありませんが出て、動作しませんでした。テレビ側のHDMIコネクターを1にしたり、2にしたりしてもダメでした。そうこうしているうちに、今度は、ケーブルテレビも信号がありませんとなって、動作しなくなり、慌てました。このテレビの原因はまだ、分かりません。ケーブルテレビのモデムをオンオフしたりしてもダメで、しばらく放っておいたところ、ケーブルテレビの映像が映りだし、なぜなのか、不思議です。慌てて、あっちこっちいじってもダメなんでしょうか。