こんにちは、ご無沙汰しております。
最近はパチンコ行っていないので近況などは無いです💦
ちょっと仕事が立て込んでいて、すくなくとも平日は行けそうにないです。
ただ記事にまとめたら出せるようなネタはまだあるので、そのストック?を放出しようと思います。
さて今回は「1パチ」について書くのですが・・・「ムカついている」というのを最初に書いておきます。
私には珍しい事ですが批判をします。
どうせ人の記事なんて見ないんだろうけど、反論があるなら真っ向から受けて立ちます。
逃げも隠れもしない。だから自運営サイトじゃなくこっち(アメブロ)に書いています。
それでは読む人には響かない
「ブログは自己満足で結構」だと思っています。私も自分の書きたいように書いています。
それでもフォローしていた人の直近のブログ記事を読んでイラっとしました。
まぁ毎回同じような調子で俺様的ではあったのですが、フィードされるだけ目につき毎回毎回イラっとするのでフォローをヤメました。(但しこれは私の主観です。)
その直近の内容が「1パチはギャンブルじゃなく「遊び」だから頭使って4パチ打つことを考えろ」みたいな?話です。
いきなりのっけから何なんだ?という切り口で、ムカつくんだわ、価値観の押し付けが。
書き方なのか分からないけど、終始イラっとしました。
「大きな投資をしたくないから」
だと思いますが、至ってまともな理由です。リスクマネジメントってやつです。
BIGでいうと、BIGと100円BIG全く同じ比率の同じ当選確率なのに、何でBIGやらないで100円BIGやるの?みたいな。
「3億もいらないから1億でも欲しい」
「投資はするけどできるだけお金をかけたくない」
じゃぶじゃぶとカネをぶっこんで特攻すりゃ良いって話じゃなくてリスクマネジメントだよ、ギャンブル強いんでしょ?分かる??
しかしそれでも「ブログは自己満足で結構」だと思っています。だから好きに書けば良いです。
ただの憂さ晴らしと優越感を誇示するだけの自己満足だ。
私も自分の書きたいように書いていますが、誰かの参考になったらいいなぁと、たいていは「どう思うということを書いているまで」で、それが私のとは違うところです。
1パチを使うメリット
投資を最小にして最大の収益を出せるなら、毎回1パチからのスタートにしたいです。
しかし私は残念ながら1パチで調整の良い店舗を知らないですから、1パチで期待値稼働は見込めないとは思っています。
ただしそれは私が良く使うお店の話であって、もしかしたら1パチだけで立ち回れるようなお店はあるのかもしれないです。
1パチを使うメリットは結構あるのではないかと思っています。
- ゲージ攻略で打ち込んでみる練習として
- ハマりを1パチで喰らって自分の確率調整をする
- 少ない資金で抽選回数を増やす
「大きな投資をしたくないから」
というのが、大半ではないかと思います。
前にカリブーさんに聞かれて答えた記憶がありますが、4パチを使う最大のメリットは1パチよりも調整が良いことが多いからで、
且つ、期待値稼働ならレートが高ければプラスが積み上がっていくスピードが早いということ。
パチンコ依存症で多額の借金をするぐらいなら、投資を抑えるために1パチを選んでいるということなら堅実なのかもしれないです。
【追記】9/14
だから今日(9/14)1パチやってみました。
アリア
大海5ブラック
しかし、4パチだったら12万・・・とはならないですね。
激渋調整で1パチの方が良いぐらいだった訳で、1パチだから3万発ゲットしたのです。
これは皮肉だけど、4パチ打ちでも3万要らないなら立派なもんだと思いますね。
勝てる手段として「他のものをやるぐらいなら1パチだろうとパチンコの方が確実だから」です。
仮に1パチが「遊び」であったとしても「何が問題なのか?」「何が蔑み、貶めるような要因があるのか?」私にはさっぱり分からないです。