実はこの件についても、だいぶ前から記事にして出そう思っていたのですが・・・なかなかまとまらなくて。。。


私は「1回も当たりを取れずに撤収した」ってことが殆どないのですが、今回は私のパチンコの収支がプラスなのは、なんだかんだ言っても1回は当てるつもりで打つからかもしれない?という話をします。


今回なんとかして記事にして出そうと思ったのが、私のコアなフォロワーさんであるギャンブルパパさんの記事を何回か読んでいて。。になります。


「私は殆どそういうことは無いなぁ。。。」と思いながら読んでいたのですが「自分のが正解かどうかは分からないけど、早く書いておかないといけないかもなぁ?」と思って書くことにします。

 

最初に書いておきますが、ギャンブルパパさんのパチンコの立ち回りを批判するつもりは毛頭無い(そもそも私が偉そうに意見するような話ではない)ですし、ご本人にも予め直接許可を取ってリブログさせていただいております🙇

 

  てちゅが1回も当たりを取れずに撤収したケース

2023年の私の去年の実践で「1回も当たりを取れずに撤収した」というのが1回だけあって・・・どこかに記事で書いた記憶はありますが、去年1年間ではその1回のみになります。

 

探してみたら意外と最近でした💦💦💦


この時に撤収した理由は、閉店時間が迫ってきての「時間切れ」です。
遅い時間から打ち始めると「当たったとしても取り切れない」ということで諦めざるをえないリスクがあります。

 

  「1回は初当たりを取りにいく」その理由

これも度々のようにどこかには書いていると思うのですが、私は大前提として「1回は初当たりを取る」つもりでパチンコ屋に行きます。


勿論、思っていたよりも回らなくて1回も当たりが取れずにやめることはあるのですが、そこそこ回せる(ボーダーマイナス1ぐらいまで)なら、どうにかして1回は初当たりは取りにいきます。


「ダメだ回らないやめよう。」という判断も早いのだと思いますし、2台目に切り替えたときにしっかりと初当たりが取れているという事だと思います。

ただ、「回っているのに1回も当たらずにやめる」というのは、前述のように閉店時間が迫ってきての「時間切れ」ぐらいで、打てる時間帯なのに台を捨てることはまず無いです。

 

これには私なりの幾つかの理由があるので述べてみます。

 

期待出玉を捨てることになる

1回の大当たりで期待できる出玉というのを機種毎のスペックから理論上で算出することが出来ます。

1/319の機種なら期待連チャン回数4連とかで積む期待出玉です。

これを元に回転率のボーダーを算出することが出来る訳ですが、初当たり1回に対しての期待値であるため、初当たりが0だと積み上げたボーダー以上の回転で見込める期待出玉を、回収する可能性を捨てることになります。


例えば、大ハマりしても単発である可能性がある訳ですが、確変か、単発かを引けるかどうかなんて分からないです。

「ハマったのに単発だった。」とか、「ハマったのに連チャンしなかった。」というのは往々にあるのですが、実際に初当たりを引いた時に初めて「期待出玉よりも少なかった」ということが言えるのであって、初当たりが0回だと「期待出玉から下振れた」とかいうことが言えないのです。

期待出玉を目標に通常時を打ち続けているのに、積んできた大当たりを引く期待確率や期待出玉を放棄したことになってしまうと考えています。

 

次回以降に別の台での実戦値との合算で初当たり確率が収束をする訳ではなくて、確率収束するのはあくまでも台個別であると考えているからです。

 

回せているなら他を打つよりもお得

「投資 対 回転回数」を考えたときに、回せているなら他の台を打つよりもお得だと考えています。

これはボーダー理論から考える期待値稼働の考え方になるのですが「当たりが取れなくても回せられれば回せられるほど期待収支はプラス」になります。
 

ボーダー以上に出せる(回せる)ほど、低投資で数多くの抽選を受けられるという事になります。

これが回らない台ならば「投資 対 回転回数」が下がるので「勿体ないなぁ・・・」となるのですが、回せるなら「回る台でハマっておくのはOK!」というのが私の感覚です。

 

いつかハマりがくるのならば、低投資でハマっておく方が良いわけで、そんなに毎回毎回ハマる事なんて無いのです。

ですから、回せている台で引きが悪くて結果的に収支がマイナスになったとしても「確率の下振れがきただけで、次回以降は、回せない台でも引けるかもしれない」といった楽観的な感じになります。

つまりは「ハマりで欠損した分も、回せるだけ回し続けていればそのうち戻ってくるだろう・・・」と思っています。


まぁ不思議なことにどういう訳か?実際に戻ってきているからプラスになっているという事だと思います。

 

ハマり後の高確状態に期待している

私は明確にハマり後の高確状態に期待して台を選んでいます。

これは確かな理論で説明出来ないのでなんとも言いがたいのですが、実際にデータを取ってきた傾向に見られるので、それを信じています。

ですから、自分が打ってハマった台を1回の初あたりだけを考えては打っていません。
まずは初当たりを引いて、通常222回転を抜ける(初当たり期待確率50%)ようなら、ハマり後の高確状態に入らなかったということで、ここで初めてヤメることを考えると思います。


ハマり後の高確状態についての詳細は、こちらの記事で。

 

  初回の初当たりで1000回転以上になるケースが殆どない

今では私は1/319の機種で初回の初当たりで1000回転以上になるケースが殆どありません。

しかしデータ上では、宵越しで2500回転で当日1300回転とかいうデータを良く見ます。

 

私は元々、、、それほど勝てていない時から「前日ハマり台」を打つ傾向にはあったのですが、当日のっけからの1000回転以上ハマりを喰らう事は結構な頻度でありました。つまりは宵越し2500なんかをよく喰らっていたということです。

 

でも一昨年リゼロ鬼のデータを2か月ほど蓄積してみて「1発深くハマることは往々にしてある」ということを知りました。
それからの立ち回りでは、初回から1000回転以上ハマりというのは、あったとしても数える程度だと思います。


初回から1000回転以上ハマりを回避している理由としては、だいぶ前からの過去履歴を考慮して台を選んでいるからではないか?と思っています。
 

例えばどういう事かというと・・・
過去10回の履歴のうち1000回転以上ハマりが4回以上の台というのは、なかなか見れるものでは無いのです。
1/319の機種が通常で1000回転ハマる可能性というのは、理論上は初当たりの23.1回に1度なのです。

ですから、過去10回の履歴のうち1000回転以上ハマりが4回以上という履歴は、1年で1回見るか?見ないか?というぐらいです。

つまり「過去10回の履歴のうち3回1000以上ハマりがある台であれば4回目はマズない」という思考をします。

 

沢山のデータを取っていると分かるのですが、面白いことにこの初当たり回転数の出現分布は、理論上の大当たり期待確率と殆ど誤差なく出現します。
生身の人間が打っていることなのにホントに不思議なのですが、理論値にかなり近づきます。

 

しかし書いている通りですが、過去10回の履歴のうち1000回転以上ハマりが4回以上という履歴は滅多にお目にかかれないですし、1000以上ハマりが3回でさえも毎回転がっている訳でもないです。

つまりは例のような極端なケースに限らず、1000回転以上ハマりを着目して膨大なデータを見ていることから、初当たりでハマった回転数の出現に対する次回初当たりの可能性を常に私は追っているということでして。
これが「初回の初当たりで1000回転以上になるケースというのに遭遇していない」理由ではないか?と考察しています。

そのかわりに、最初に打つ台の履歴はかなーり慎重に考えます。(たぶんパチ友Uさんも同じだと思います。)

 

ただ、初回初当たりは軽くても、2回目、3回目で深いところに持っていかれるというのは結構あります。。。


それと、実際に2連続1000回転ハマりとか、3連続900回転ハマりとかを見るには見るので、自分も喰らう可能性はあるとは思ってはいます。


でも、直近4000回転ぐらいの確率が悪い台を選んでいるからなのか?実際にはそういうことは滅多に起こらないです。

 

  人それぞれにパチンコを打つスタンスがある

私は前述の通り、これからも「1回は初当たりを取る」つもりでパチンコ屋に行きます。


だから仮に1000回転ハマったとしても打てるぐらいの時間が無ければパチンコを打たないです。
また、軍資金にしても1000回転ハマっても耐えられるぐらいに持っていないと、当たらなければ期待出玉を捨てることになると考えているので、それが無くなるかもしれないことを覚悟の上で打ちます。

もしもそのどちらかが厳しい場合は、原則は打たないです。
勝てるようになってからは、打たない選択が出来るようになりました。

2年ぐらい前までは「お金が少しでもあったら当たるかもしれない」といった感じだったと思うのですが、前述した通り、初当たりが1回も取れないで終わると期待出玉を捨てることになると考えるようになりました。


しかし一方でパチンコを打つ理由は、人それぞれに様々あります。
おそらく私のように時間が無ければ打たないという人の方が少ないのかもしれないです。

家庭環境や仕事などの都合でパチンコに使える時間も人それぞれです。
パチンコ店に行く時間も関係あるかもしれないです。
そして、地域によってのパチンコ事情も違うでしょうし、お店の状況も違うでしょう。


私もめちゃくちゃ勝っている訳でもないですから、私の打ち方が合っているとは思っていないです。

ですから、そもそもこの記事というのは、私は大前提としては「1回は初当たりを取る」つもりでパチンコ屋に行っている。

という事を述べているだけなのです。

ただ、私が書いた内容を読んだことで得られる考え方や思考などによって、何か勝てるようになるヒントみたいなものが得られるならば良いなぁ・・・という気持ちで書いてみました。

人それぞれにパチンコを打つ理由が違うので、それぞれに合った何かになります。

 


私の記事を読んでくださった方々が、毎回1回転だけで回して大当たりして爆連するという話なら良いのですけど、そういう訳にはならないですからね。。あまりにも極端な話ですけど。。