パチンコではなく、車の事故です。最悪だ。。

 

今朝8時30分頃の話です。

前の車がパトカーでの信号待ちの停車中でした。

ちょっと前に運転適正最高評価5-Aの話を書きましたが、なんてこった😰

 

 

 

パトカーに50Mぐらい遅れてすぐ後を追従していました。そしてパトカーを追うように右折しました。

右折して坂道を下り切ったところの信号で左折するのに、前にパトカーもいるしきっちり路肩にいれようと、20cmぐらい白線から入った状態で信号待ちとなり停止をしていました。

 

すぐ前のパトカーも含め信号待ちで停車している車は4台ぐらいはいるので、赤信号の交差点から30Mほど手前で停止しました。

 

すると、サイドミラーで後ろからスマホ片手に坂道を降りてくる自転車が見えました。

 

信号待ちで青に変わるか変わらないかでしたが、自転車をやり過ごしてからさらに路肩深く左に寄る判断をしていたので動かなかったです。(この判断が良かったと思います。)

路肩が広い道でしたので、まだ全然路肩空いてるし通れるだろ?と思っていたら・・・

「ドスッ」
っと鈍い音。

突っ込まれてしまいました。。

 

パトカーはすぐに停まり、私が降りると同時に巡回警察官も駆け寄ってきました。

 

自転車の若いお兄さんは倒れてしまっています。

「すみません」と謝られましたが、すぐにケガはないかを聞きました。

 

テールランプ片側全破損&リアバンパー傷だらけ。。

 

まぁそれは後回しで良いとして、私に過失があると困るのでしっかり説明することに努めました。

まもなく応援の警官3名も来て状況説明し、物損で処理されました。

 

説明を終えて、私の走行が正しいのかを確認させてくれと駆け付けた交通課の警官に申し出たのですが「全く問題なく法律上で正しい」ということでした。はっきりと法律と言ってました。

 

ただ、歩道がない道の白線内は「路肩ではなく歩道」になるので気をつけるようには言われました。

それは知らなかったけど、そういう道では無意識に入らないようにはしていました。勉強になりました。

 

修理はいくら掛かるんだろうか?

とりあえず今週土曜日にみてもらうことにしました。

 

自転車のお兄さんにケガが無くて何よりですが、スマホ片手に自転車は危ないですから気をつけましょうね。