明日のマイホのグランドオープンに向けて、DAISOにちょっとしたものを買いに行ってきました。
先日『パチンコのハンドル固定』の記事で紹介したカードの切れ端なのですが、よく自宅の玄関の前や、帰宅した駐車場の前、家の脱衣所などで落としていることが頻繁にあります。
というのも、ズボンのポケットに入れていることが多いので、鍵などを取り出すときに落としていることがあるのです。
妻が「あ!てちゅみたいなカードの切れ端を落としている人がいるよ。パチンカスの仲間がいるかもよ?」と、マンション外部共用部でソレを見つけることがよくあります。
「あ・・・それ俺のだ。そのへんで落としたような気がしたんだけど、暗くて分からなかったんだ。」
といったような会話を何回したことか。。
パチンコ屋に行く前は、長財布のカード入れや硬貨入れに入れておくことが多いのですが、帰りは「ヤメた。終わろう!」と思ったら財布を出さずにとりあえず立ってしまうので、カードの切れ端をズボンのポケットに入れてしまうのでした。。
そういう訳で、こちらを購入してきました。
DAISOで220円でした。
側薬シールを剥がして使います。
様々な業界で「商売道具を大事にしないと仕事もうまく出来ない」と良く言いますが、このカードの切れ端も立派な商売道具なのでケースに入れて保管しようと思ったわけです。
なかなかいい感じです。
忘れないように車のサイドボックスにでも入れておこう❗️