今朝はマンチェスターユナイテッドリーグ優勝で興奮してました。。。
どうもコーチテツです。
さて、海外移籍後3回目のリーグ優勝を経験の香川選手
今回の優勝には、個人的な活躍について満足してない様子でしたね~
そんな、香川選手は
「ファーストタッチ」にこだわりを持っていいるそうです。
ただ止めるのではなく
一回のトラップで
相手を置き去りにする
背後を取るなど
いろいろこだわっているようです。
また、ゴール前でのアイデアも勉強になりますね~
ノリッチ戦(ファーストタッチ)
http://www.youtube.com/watch?v=TB2fPHVIeIY
ウェストハム戦(ゴール前のアイデア)
http://www.youtube.com/watch?v=oVaxZQYl9tY
ファーストタッチからシュート
http://www.youtube.com/watch?v=_lunKZNcFQA
皆もトレーニングの中でこだわって練習しよう!
日曜日は、寒すぎて耳がキーンなったわ!
どうも、フットボールテツです。
あっ!コーチテツです。
4月も中旬
近年、桜が散ってからこの寒さ・・・あまり記憶にないです。
さて、日曜日は午後から
粟生運動公園でテイヘンズjry1・2年生と
根上中学校さんとトレーニングマッチでした。
内容は少しづつサッカーするようになってきましたが
まだまだ、観る・考える(判断)・止める・蹴るといった
基礎のベースを高めなければならないなと感じました。
その中でも、 『観て・考える+行動』 するといった面でゲーム前から
まだまだなぁ~と感じる一面を観た。
それは・・・・・
コートづくり
1時間以上かかってやっとできたこと
せっかくのTRM
早く作ってゲームを沢山させたかったが
我慢してじっくり様子を拝見!
ちょっとしたことだけど
気が付く
考える
行動するといったことは
サッカーの試合で
すごく重要な要素を踏まえていると思う
その後の試合の中でも
観て・考え・動く子は
ゲームでも目に付いた!
これからもっとそんな選手が増えると
チーム力が上がるな~
お疲れさまです。
今週末、GW前半の日程です。
※天候などで変更する場合もございます。
17日(水) 笠間中 G 18:30~21:00 TR
19日(金) 運動公園 16:30~19:00 TR
20日(土) 笠間中 G 18:30~21:00
21日(日)3年生:OFF 審判講習会
2・1年:能美市粟生運動公園 TRM
22日(月) 運動公園 16:30~19:00 TR
24日(水) 運動公園 18:30~21:00 TR
26日(金) 運動公園 16:30~19:00 TR
27日(土)3・2年生:スポーツ少年サッカー大会
1年生:福井高校(福井遠征)9時~15時
28日(日)3・2年生:スポーツ少年サッカー大会
1年生:OFF
29日(月)3・2年生:スポーツ少年サッカー大会
1年生: 笠間体育館 18:30~21:00 TR
今週末、GW前半の日程です。
※天候などで変更する場合もございます。
17日(水) 笠間中 G 18:30~21:00 TR
19日(金) 運動公園 16:30~19:00 TR
20日(土) 笠間中 G 18:30~21:00
21日(日)3年生:OFF 審判講習会
2・1年:能美市粟生運動公園 TRM
22日(月) 運動公園 16:30~19:00 TR
24日(水) 運動公園 18:30~21:00 TR
26日(金) 運動公園 16:30~19:00 TR
27日(土)3・2年生:スポーツ少年サッカー大会
1年生:福井高校(福井遠征)9時~15時
28日(日)3・2年生:スポーツ少年サッカー大会
1年生:OFF
29日(月)3・2年生:スポーツ少年サッカー大会
1年生: 笠間体育館 18:30~21:00 TR