【かくれんぼイベント コンプリートへの道】
11月4日のアップデートから、かくれんぼイベントが実施されています。
毎日1匹づつ、どこかの広場で小さなNPCを探すイベントですが・・・
1匹あたり、イベントコイン10枚もらえるんです。
⑦からは20枚もらえます。
1回出たNPCは消えないようなので、あとでまとめて消化することもできそうです。
コンプリート目指して、場所を公開していきます。
アスレチック要素があり、ジャンプを駆使して登っていかないと会えない場所もあります。
そこでデメさんのアドバイスが役に立ちます。
ジャンプで登りづらかったら、NumLockキーを押して「歩きモード」で登る。
歩きモードでのジャンプは着地位置などの調整がしやすくなります。
①ナザル絶壁監視塔
壊れた塔の上にいます。
ジャンプ中にFキーを押せばいけます。
②山岳都市レント
前にあった、GMルカを探せと同じ場所にいます。
まず、ここまで登る必要があります。
コツをつかめば全キャラいけるようになります。
③レント交差路
ここも結構ジャンプでの登りを慣れるのが大変でした。
④マイル廃坑
ロープをつたっていく方法もあります。
しかし武器商人の背後にあるテントの支柱に登って、そこからジャンプ中にFキーでいけます。
⑤狼影の村
今のところ、一番楽です。
釣り場からいける建物の裏にかくれています。
⑥リオンルーリック広場
制作鍛冶屋の背後にある建物の日除けを使って登っていきます。
職によっては2つ目の日除けから3つ目の日除けに直接ジャンプすることもできます。
一度3つ目の日除けの柱を中継したほうが行きやすいかもしれません。
そこから三角旗のロープに乗って会いに行きます。
⑦リオンの路地裏
NPCも何もいない行き止まりの通路の柱の陰にかくれています。
狼影の村同様、ここも楽ですね。
ここはコインが20枚に増えています。
⑧リオン市庁街
探すのに苦労しました。
結局自力では見つけられず、教えてもらいました。
場所さえわかれば楽勝です。
ここもコイン20枚です。
⑨ペイン自由港
NPCクイントンの上にある見張り台にかくれています。
ロープを伝っていくだけなので、ここも簡単ですがコインが10枚です。
⑩霧の谷前哨基地
いかにもって場所です。
砲台の先っぽに隠れています。
ここはイベントコイン30枚です。
⑪四季に染まる青空の庭園
日本サービス時代にあった、黄金港へのポータルがあった場所にいます。
日本サービス時代を知らない人は、ミニマップの印の場所に行ってください。
ここはコイン20枚です。
⑫風狐高原
ここは姿が全く見えません。(自分でも見つけられず、教えてもらいました)
NPCタングリの横の荷物の中に隠れている設定ですね。
ここもコイン20枚です。
⑬青い泉谷の村
NPCタングリの近くにいます。
今回はなんとコイン10枚!
少なっ!!!!
⑭次元図書館
NPCニアドの隣、姿が少ししか見えません。
最後なのにコイン10枚と少ない!
これでコンプリートです!!