【9月29日のアップデート】
29日のアップデートで行われる、キャラクターバランス調整の詳細が公式HPで公表されました。
どうやら、PVP攻撃力補正以外は韓国と同じ仕様のようです。
一番心配していたスキルアビリティの仕様も、韓国の1/10 という糞仕様がなくなるようです。
スキルアビリティ100段で180%増加!!
スキルダメージがナーフされるとはいえ、これは大きいです!
今100段でも15~20%増加ですよね。
それが、180%増加ですよ。
スキルアビリティは、ダメージ計算式の中で独立枠です。
現在100段でダメージ15%増加のスキルは、与ダメ1.15倍で計算されています。
それが180%増加で、与ダメ2.8倍になるわけですよ。
とはいえ、全体的に刻印&スキルのダメージ倍率の下方修正&CT調整があります。
実際にどうなるかは、きてみないと分からないですね。
とにかく、Lv35以下のスキルアビリティ3種を100段にするのは必須になってきます。
現在Lv40以上のスキルアビリティは、ポイントが戻ってくると書いてあります。
振りなおすだけでいいとは思いますが・・・
【ペットコレクション】
伝説ペットがかなり安くなって、ほしかった伝説ペットは100~130Mで揃えました。
ゴリリンとブライだけは140~160Mで調達しています。
16日のアップデート後、神話ペットが追加されて合成用に買い占めが行われました。
今は最安値がちょっと高くなっていますね。
①ペットの進化
主力部隊のペットスロットを使って、かなりのペットを進化させることができました。
ペットの進化でも、結構ペットコインが必要になりました。
伝説で30個、レアで20個、上級で10個、中級で5個のペットコインが必要になります。
・伝説ペットの進化
・中級ペットの進化
あと進化させるペットは、中級のマット&パットの2体になっています。
②伝説ペットの振り分け
部隊バランスを考えて、ペットを振り分けることにしました。
均等にするのは難しくて悩みました。
結局、ボスダメージで振り分けて・・・
獅子王&デビルにゃん ・・・・・ 少佐部隊
金鳳凰&レッサーパンダ ・・・ S中佐部隊
白虎&桜ゴリリン ・・・・・・・・・ C中佐部隊
に配属することにしました。
③ペットコレクション
残り中級ペット2体で、予定のペットコレクションが完成です。
残っているのは、別にとらなくてもいいコレクションですがw
これだけでも ボスダメ&ボスクリダメ を結構積めていると思います。
ボスダメ+8%、ボスクリダメ+10%がアカウント内のキャラクターに適用されています。
神話ペットのコレクションもほしいところですが、高すぎて手が出ませんねぇ。
④ペット宝石
29日のアップデートで、ペット宝石スロットの開放と新ペット宝石の実装と告知があります。
どうなるかわからないので、今は蝶々庭園ステージのドロップだけでしのいでいます。
【現在の戦闘力】
カードコレクションは、今回のイベントがしょぼすぎて進んでいません。
装備強化も全く進めていません。
ペットコレクションと、伝説ペット2体づつ装着でステータスは上がっています。
あとは、バランス調整前に主力部隊のレイド称号(英雄レイチェルまで)を終わらせました。
伝説ワッペンが安くなってきて、レアワッペンで妥協していた部分を上塗りしました。
伝説四角ワッペン4つが予算ギリギリの80Mになったので、購入し上書き。
これでレアアバター2セットとも、フル伝説ワッペン付きになりました。
①少佐部隊
上がレアアバター装着時、下がレアワッペン付き上級アバター装着時の戦闘力です。
・ペットスロット
伝説ペット2体と適当なペット宝石で、ガンタンク(RX75)は伸びています。
少佐はさらに、伝説ワッペン4箇所上書きで+50万といったところ。
②S中佐部隊
・ペットスロット
毒ダイスを1ついただいたので、S中佐につけています。
③C中佐部隊
・ペットスロット
プロトタイプ(RX78)のタリスマンを神話化して+9に。
今回も「全攻撃タイプ」にしています。
残りの2体も、神話タリスマンは「全攻撃タイプ」にする予定。
輝くエテラピスのかけらを拾ったので、C中佐に「真・アルカディアの破壊」を付与。
【現在の日課】
キャップ開放に向けて、カラーストーンのストックを増やしています。
そのため、今は魔女HEROよりも戦場HEROに行くようにしていますが・・・時間がかかります。
・魔女HERO 1周 1分程度
・戦場HERO 1周 2分程度
レアアバターのおかげで、予備部隊の戦闘力が2M超えています。
予備部隊とは、倉庫キャラの中で主力キャラでつれまわしているアーケインプライムたちです。
・レアアバター装着前
・レアアバター装着後
というわけで、牢獄&工場の日課も3セットから6セットに増えています。
何か削らないと時間がないぞ・・・
戦闘力が10Mを超えたので、10Mステージの大地に行ってみました。
難易度1でも日課にできるレベルではありませんでしたw
















