日本のKritika サービス終了後、Lost ARK か Project BBQ 待ちだったのですが、
Steam で配信されている KRITIKA REBOOT が、日本語対応に昨年末なっていたようです。
また1からキャラ作るのも面倒でしたが、日本版ではなかった要素の新キャラ「リナ」や
魔術師の2次覚醒(超克)もさわってみたくなってやってみることにしました。
コロナの影響でGWは、どこにもでかけられないですしね。
今回は、育成を楽しみつつマイペース&完全無課金でプレーしていきます。
やりはじめて、1週間ほど経ちますが日本版の仕様とはかなりかわっています。
①疲労度ないのはやっぱりいい!
②メインクエスト進めて、新討伐ステージぐらいまでいくとクエストでもらえる装備で
戦闘力30万ぐらいにはなる。
その時点で余計な買い物をしていなければ 10M ゴールドぐらいは所持しています。
そこからは、レイドステージにもいける条件にはなっているがソロでは無理ゲー
野良のレイドPTでは、だいたい戦闘力200万の募集が多いので戦闘力をあげる必要がある
デメさんのレビューを見る限りでは、レイドも行く意味があまりないのかな・・・
でもまぁ、ソロでレイドクリアできるぐらいには育てたいですね。
③戦闘力を上げるには・・・
疲労度制度がないので地道に新討伐を鬼周回して、装備を製作する方法もあるが
ステージ回って稼いだゴールドを使って取引所で購入するのが楽
イベントで支給されるプレミアムサービス(7日)を使えば、1周 10kゴールドは稼げます。
30分で7M ゴールドぐらい
プレミアムサービスなしでは周回作業はできませんねぇ
とはいえ、ずっと周回作業ってなんの苦行?ってなるし、今回はそんなにやる気もないので
他のキャラ育成したりして遊んでます。
仕様が日本版と結構別物なので、過去のガイド等はREBOOTでは参考にならない部分が
多いです。(そのうち時間があれば作り直す予定)
とりあえず、REBOOT用の情報リンクを貼っておきます。
無料プレーはこちらから
ほとんど情報がありません・・・
日本人コミュニティグループがあるので、そこのチャットで質問したりできますし、
デメさんが詳しいレビューを書いてくれていますので参考にしてください。
・KRITIKA REBOOT 日本人向けコミュニティ グループ
いまのところこのレビューが一番詳しい情報載っていますね。