サービス終了まで1週間程になりました。
昨日、中佐にエンゼルニャンが出て無事ペットコレクション能力を3アカウントコンプできました。
また、今日で3キャラとも必要な混沌アビリティをカンストすることができました。
ということで、ペット宝石の転移を含め現状の自己限界を出してみました。
①初期ステータスの確認
②キレノス騎士団バーニングバフ をつける。
次元ステージ22周して、疲労度によるバーニングバフをMAXにします。
・バーニングバフがついた後のステータス
このバフだけで戦闘力が170~180万ほど上がっています。
③ペット宝石に能力転移 をする
これまで毎日迷宮に通って、能力転移用の宝石2つを用意しました。
合成でなかなか伝説宝石ができにくく、かなり苦労しました。
・大佐の場合
・中佐の場合
・少佐の場合
・能力転移後のステータス
宝石の能力は運に左右されていますが、だいたい90万~100万ほど上昇していますね。
+120万ぐらい期待していたんですが、そこまで伸びませんでした><
大佐はこれが現状の限界値です。
中佐&少佐は、戦闘力だけを考えれば伸ばせる余地がまだ2つ残っています。
④武器の魔法付与を上書きする
通常でこれはやりませんが、戦闘力だけ考えた限界値を引き出すということで武器の魔法付与
を変えます。
大佐は魔剣ということでもともと付けています。
中佐と少佐に付けて見ました。
それぞれ+60万ほど上昇しました。
⑤称号の変更
大佐は以前からマグミ称号にしていたのですが、中佐&少佐は5周年称号だったので
マグミ称号に変更します。
・称号変更後のステータス
5周年記念称号から+15万ほどの上昇です。
⑥最後にペットの能力もチェック してみると・・・
③までの状態では、中佐と少佐はデビルニャンをつけていたほうが戦闘力が上だったのですが、
⑤の状態でペットを付け替えてみると「玄武」の方が高くなっていました。
ということで、ペットをデビルニャンから華水玄武に変更です。
・ペット変更後の最終的なステータス(大佐は変更なし)
⑦レアアバター足の能力を変更 (追加)
レアアバター足の能力を移動速度にしていたのをダメージに変更してみました。
3キャラとも移動速度だったので、3枚用意して・・・
初期化して・・・
能力をダメージに変更すると・・・
+50万弱伸びました。
これが現状のKritikaで、村戦闘力の自己限界値です。
3つのキャラクターの違いは、ペット宝石と鑑定&評価の違いだけです。
サービス終了告知前に、課金称号や課金イベントアバターを購入していた人ならもっと上にいけそうですね。