今回のアプデといい、何かと韓国のKritikaは優遇されてるなぁと感じるこの頃です。
いったいどれくらい韓国Kritikaが優遇されているか紹介してみますね。
まず、パンドラの前に染色機能について韓国に黒があるとのうわさがあったので見てみました。
黒はなさそうですね。
でもプレミアムのほうで最後の2色が日本にはないかな
開発ブログに出る画像は、たまに実装と違う画像を載せてたりするので誤解があったのかもしれません。
昔、ユニーク再評価書が製作鍛冶屋NPCで販売されている画像が開発ブログにありましたが、韓国で実装されたことはありませんしね。
次に、パンドラの比較をしてみましょう。
韓国はパンドラ1個を空けるのにパンドラキーが3つ必要です。(スペシャルキーは1個)
日本はパンドラキーもスペシャルキーもどちらも1つで空けられます。
【パンドラキーの価格】
・韓国 単品500ウォン(約50円)→1箱空けるのに1500ウォン(約150円)
・日本 単品500円→1箱空けるのに500円
韓国の為替レートを日本の1/10としていますが、実際のレートは現在0.084とのことなのでもっと安いですね。
1500ウォンで126円です。
韓国のパンドラは安くていいなぁ
しかも、レアバセットも箱に入っていますからねぇ
※4月27日のアプデでレアバセットはパンドラ箱からなくなりました。
http://allmbiz2015.cafe24.com/notice/170425/pandora/pandora_0427.htm
盗賊限定でレアバセットが直接買えるパッケージが販売されています。
http://hkt.hangame.com/News/Notice/66052
59,000ウォン=4,956円!!
ついでに、黄昏の玉などもみてみました。
各20000ウォン=約1680円です。
なぜ日本は、各玉で価格がバラバラなのか・・・
【課金アイテム割引システム】
次に、韓国Kritikaでは接続が30分経過すると30分間ランダムで課金アイテムが割引される機能があります。
何が割引されるかはランダムですが、半額になるようです。
これも日本にない機能ですね。
【パンドラの欠片交換リスト】
さて、本題のパンドラの欠片交換リストを比較してみましょう。
韓国では、ルーン類はリストにないので交換できません。
そのかわり、たっぷりパンドラの箱に入っているわけですがそれでも供給不足でルーンは高いですね。
比較できそうなものをみてみますと、
①真アルカディアの魔法付与(破壊・致命・守護など)
韓国:280個
日本:230個
②アルカディアの魔法付与
韓国:80個
日本:65個
③スーパー破壊防止ヒューズ
韓国:250個
日本:なし
④進化の遺伝子
韓国:20個
日本:15個
⑤大刻印ランダムBOX
韓国:15個
日本:12個
⑥大刻印選択BOX
韓国:30個
日本:25個
⑦荒野のパンドラ印章
韓国:500個
日本:415個
日本のパンドラ欠片交換は比較的割安に設定されているようです。
真・アルカディアの致命を交換できるまでパンドラを回すコストを比較してみましょう。
①韓国:欠片280個必要 → パンドラ1回で欠片1個でるとして、パンドラ280回分
・キー200個パッケージ(欠片15個つき) 59,000ウォン
200個パッケージを4パッケで、キー800個+欠片60個ですね。
これでパンドラ266回まわせるので、おまけの欠片も入れれば1個は交換できます。
23万6千ウォン=19,824円
②日本:欠片230個必要 → パンドラ1回で欠片2個でるとして、パンドラ120回分
・キー20個パッケージ(キー20個、SPキー3個) 初回8000円、2個目以降10000円
これを5パッケで、キー100個+SPキー15個
欠片としては、初回パッケのオマケ5個も入れると235個になりますね。
8000円+10000円X4個=48,000円
※4月27日のアプデで、韓国では、真アルカディアの致命・破壊がパンドラの欠片140個で交換できる(1アカウント各1個づつまで)イベントが行われています。
パンドラの欠片自体、日本は前よりは多く出るようになっているようですがそれでも1箱を空けるコストが3倍以上あるので韓国の半分の設定ぐらいにしてもらわないと合わないかなぁって思いますね。
プレーヤー人口が日本の10倍以上いますので、その辺の運営コスト的にそうしてるのかもしれませんが、このままでは人口は増えないと思いますよ。
遠征隊ランキングを見る限り、40倍以上のプレーヤー人口なのかもしれませんね・・・
韓国Kritikaは、強化臨界結晶交換システムで2ヶ月間もお祭りがありましたしねぇ
日本にも2週間限定イベントでもいいから、お祭りやってほしいなぁ
なぜ「お祭り」なのかは、来ればわかります。