こんにちは
スタッフナカオカです。
今回ご紹介するのは・・・・
いきなりですが、皆さん輪行、されてますか?
輪行する時ってブロンプトンはころがせるとは言えできるなら重量を軽くしたいですよね?
その中で地味~に重量を食ってるのがこのペダル、純正だと重量が400g以上あるんです。
逆に言えば軽量化するならここから交換していくのが一番効果が高いのではないでしょうか?
そこで!こんなの入荷してみました
片側脱着ペダル~ぅ(ドラ〇もん風に)
ただの脱着式のペダルとはわけが違いますよ!まず特徴は何といってもその重量!
なんと!ペアで145gしかないんですよ!
ペアで145gですよ?純正ペダルの重量の4割にも満たないくらい超!軽量なんです!
それを可能にしているのはアクスル(ペダル軸)が戦闘機などにも使われたりする64チタンを使用し、ボディ部もアルミニウム合金にしたことにより軽量化を実現しています。
ただ、ちょっと気になったのはその大きさ、普通の折り畳みペダルと比べるとこんな感じ。
めっちゃくちゃちっちゃいですよね?え・・・遠近法を使ってるわけではないですよ汗
試しに普通の折り畳みペダルに置いてみると・・・。
完全に一致!・・・じゃなくてちょーんと乗っちゃいました。フラットペダルでこの踏み面だともしかしたら人によっては少し物足りないかもしれませんね。
踏み面の大きさは70×50×18でした。
私は検証のため使用してますが問題なく踏めてます。
カラーはブラックとシルバーの二色をチョイスしてみました。
ブロンプトンの軽量化の方法の一つとして、どうでしょ?