縁乃助商店さんに訪問しました。大阪市東淀川区にあり、各線淡路駅が最寄になります。
夏季期間限定 鰹と鯖と鶏の冷やし(大)+ライスセット(中)+チキン南蛮ユーリンチー2個をオーダー。並と大は同一料金で800円、ライスセっトは小と中が同一料金で+50円、お好きなセットに+150円で唐揚げ2個追加でき、希望すればチキン南蛮ユーリンチーに変更できます。
スープは魚介+鶏×塩ダレ。黄金色に澄んだ冷たいスープは、鯖と鶏の旨味、鰹と昆布の出汁感濃厚で、キレのある塩ダレはやや濃い目で絶妙の塩加減。ゆず油が香りとコクを増しています。
麺は自家製中太ストレート麺。中加水気味の麺は平打ちに近い形状で冷水で〆られ、強靭なコシ弾力と噛み応えがあり、喉越し良くモチモチ食感。小麦の味も味わえ、スープの馴染みも良いです。
具材は豚レアチャーシュー、材木メンマ、生玉葱、レッドスプラウト、味玉。レアチャーシューは柔らかくしっとり食感で旨味濃厚。材木メンマのコリコリ食感、生玉葱のザクザク食感も合い、味玉はやや固茹で気味でまろやか。
チキン南蛮ユーリンチーは、揚げたてで衣サクサク、鶏モモ肉はジューシー、たっぷりのマヨネーズソースと甘酸っぱいタレが、唐揚げとご飯に合い食欲をそそる味付け。
ライスセット(中)の白ご飯は、卓上の辛子高菜を掛けて高菜ご飯にして、途中で麺を食べ終えたスープを掛けて冷たいスープ雑炊風にして完食。
夏季期間限定 鰹と鯖と鶏の冷やし(大)+ライスセット(中)+チキン南蛮ユーリンチー2個は、あっさりながら旨味と出汁感濃厚なスープに塩ダレが絶妙で最後の一滴まで堪能し、固めの自家製麺の噛み応えと味がたまらなく、レアチャーシューも美味、チキン南蛮ユーリンチーも絶品で、高菜ご飯と最後のスープ雑炊風まで美味しく完食しました。このメニューは泣きそうになる程美味しく、しかもこれだけのセットが1000円(税込)とあり得ない安さでした。

PS.今日は祝日でしたが、開店時間に訪問すると並ばず入店できゆっくり食事できましたが、開店後はひっきりなしにお客さんが入り、あっという間に満席になる人気ぶりでした。今日は連休初日で目ぼしい限定を出されたお店も多く、行く店を迷いましたが(ラーメン好きな方も行く店がバラけたと思われ)、これだけハイレベルなラーメンを並ばず食べたのはラッキーだったかも?