金彩 (KinIro)さんに訪問しました。大阪市北区にあり、地下鉄天神橋筋六丁目が最寄り駅です。
今日もサミットの影響で検問や交通規制が多く市内の移動は避けたい所、目ぼしい限定麺があり、ここなら近場なのでバイクで5分程で到着。
限定 香魚涼麺 鮎の冷やしラーメンをオーダー。
スープは魚介×鶏清湯×塩ダレ。薫り高い雄鮎の焼干しを自家製しました。その鮎焼干しを大量の昆布とともに丁寧に引いて清湯スープと合わせて奥行きのある冷やしスープに仕立てました。香味油にも鮎を使用しているので清涼感ある香りをお楽しみください。箸休めに鮎の身とあおさを入れただし巻き卵をトッピングしましたとの事。
スープにも香味油にも鮎の風味が移され前に出ていて昆布の旨味と清湯、塩ダレが絶妙に合わさった上品なスープ。塩分濃度は珍しくやや濃いめ。冷やしなので味がくっきりして解りやすいです。
麺は太平打ち麺。コシ弾力強く、存在感と食べ応えがあります。
具材はレアチャーシュー、だし巻き卵、白髪葱、ぶぶあられ、三つ葉、スダチ。レアチャーシューは薄切りで食べやすくしっとり食感で味が濃いです。だし巻き卵は薄切りながら鮎の身と味が凝縮して味が濃く美味。途中でスダチを絞ると香りが立ち爽やかに味変。
メニューに書いてなかった為、後でご飯セットでお茶漬けにできる事を思い出し少し後悔。しかしこれを食べれた事自体がかなりラッキーでした。






