拳ラーメンさんに訪問後、京都2軒目はラーメン 大栄 本店さんに訪問。以前から気になっていたお店で初訪問です。京都市南区にあり、地下鉄烏丸線九条駅が最寄駅です。
スープは豚清湯×醤油ダレ。豚清湯の動物系のコクと旨味に合わさる醤油ダレはキレ良くあっさり系。醤油の酸味が前に出てほのかな甘みもあり、化学調味料が効いて病みつきになるスープ。
麺は細ストレート麺。コシ、弾力、加水率が適度で絶妙。細麺なので食べやすくスープにも合っています。
具材は豚モモチャーシュー、青葱、もやし。
先ず大量に盛られた青葱の下にチャーシューメンを言うだけあって大量のチャーシューが、その下には大量ももやしがあり、麺が見えません。豚モモチャーシューは柔らかく、脂・赤身のバランスよく、タレが染みて美味しい。2杯目で連食と言う事もあり、食べても減らない感じですが、美味しいので箸が進みます。普通のラーメンをオーダーしても他店のチャーシューメンくらいの量だそうで、普通の女性なら一食でもきつい量だと思います。
第一旭を彷彿させる京都ラーメンらしいあっさり系の醤油ラーメンに、卓上の胡椒・ニラキムチ・おろしにんにくを入れる事でパンチが加わりご飯も進み、満腹の上にも食べれてしまう大満足のラーメンでした。