新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
昨年中はお陰様で忙しくしていてあっという間の一年でした。

 

私事ですが、大晦日には実家に家族が集まり、食事会をするのが恒例の行事になっています。
家族は母と兄と私の3人です。昨年までは兄の奥さんがいて4人だったのですが、昨年離婚して今は3人です。(私はずっと独身です。)
食事会では、花外楼のお節料理、私の手料理、なにわ翁の年越しそば、そば湯を食べました。去年までは兄が作った平目と鯛の薄造りを使った中華の前菜(サラダ)を楽しみにしていたのですが、今年は無く、家族で一番料理が下手な私の手料理のみです。
毎年花外楼のお節料理を予約注文して食べていますが、何十年食べても飽きません。8万円程しますがこれだけの内容で8万円は安いです。以下が大晦日に食べました、お節料理と私の手料理(創作生春巻き4種)のメニューです。

<花外楼おせち 一の重>
車海老、天然鯛汐焼、鰆味噌漬、蒸し鮑遠山、数の子出汁漬、数の子粕漬、帆立貝味噌漬、鰆子生ずし、鳥肝松風、天然鮃磯の雪、青竹黒豆

 

<花外楼おせち 二の重>
筍旨煮、六方くわい、乱切蓮根旨煮、六方芋、鰊昆布巻、子持鮎甘露煮、穴子鳴門巻、鰻八幡巻、和牛肉旨煮、太牛蒡旨煮、玉蒟蒻、裏白椎茸海老ミンチ、地鶏旨煮、焼板蒲鉾、烏賊雪丹焼、乱切人参旨煮、絹さや

 

<創作生春巻き4種>
●エスニック風生春巻き:エビ、アボカド、ベーコン、セロリ、サニーレタス、香菜、ライスペーパー
〇自家製スイートチリソース:白ワイン、ケチャップ、チリパウダー、レッドペッパー、酢、塩、胡椒、ナンプラー
●和風生春巻き:銀鮭中骨缶詰(マヨネーズ醤油和え)、白葱、きゅうり、カイワレ、大葉、ライスペーパー
●韓国風生春巻き:プルコギ春雨(牛肉細切れ、春雨、玉葱、人参、しいたけ、おろしにんにく、白胡麻、紹興酒、はちみつ、ナンプラー、コチュジャン、ごま油)、グリーンリーフレタス、香菜、ライスペーパー
●屋台風生春巻き:焼きそば(豚バラ薄切り、キャベツ、玉葱、紅生姜、ソース、塩、胡椒)、ゆで卵スライス、グリーンリーフレタス、ライスペーパー

 

では、今年もYUKIのラーメン食べ歩きブログをよろしくお願いします。

 

PS.いつもはラーメンや外食の投稿ですが、今回大晦日・お正月の話なのでお節と手料理の投稿をしました。

普段手料理もよく作るのですがそちらはfacebookにのみ投稿しています。興味のある方は下記リンクからご覧ください。

 

https://www.facebook.com/rintaro.yuki.3