こんにちは。

昨日ISO規格の次期改訂情報の記事をアップしました。

ISO9001について触れたわけですが、ISO14001についても記しておきます。

 

 

今回は改訂時期はずれる見込みです。

 

ISO14001は来年の冬(2025年末~2026年初頭)に改訂版が発行される計画で現在作業が進んでいます。

 

 

いずれにおいても、改訂レベルはマイナー改訂、という受け止め方を私自身はしています。

とは言え、まだ改訂作業は初期段階。

 

改訂にあたっては世界各国からコメントが寄せられ、各国代表エキスパートが国際会議でそれらのコメントを全て確認し対応の可否を判断の上、改訂版規格を作っていきます。

 

まだまだ、どのような出来上がりになるかの詳細議論は不要と思っていただいて構いません。

 

 

従前は、DISの段階まで来ればほぼ全貌が固まってくるので、審査員等の関係者はしっかり意識していかなければならない、という言われ方をしていましたが、前回はDISからFDISに進む段階やその後のFDISからISに進む段階でも想定以上の改訂作業が行われました。

 

 

よって、それぞれ皆様のかかわる規格の改訂版発行時期だけを今は追いかけていれば大丈夫と割り切って考えていただいて構わないと私は考えています。

 

(了)