いつもありがとうございます!

テクノブレイクのkachi×2です!

ここ最近釣果どころか、釣りにも行けてないので(泣)

またまたリールチューニングのお話を、

以前にドラグギア取り替えのお話をさせてもらいましたが、
その際に載せた写真



これに違和感を感じ方、かなりマニアさんです😂






シフトノブが水中花になっている!

ではなくて…

ラインローラーが純正と違う。

そう!ドラグギアに併せてラインローラーも交換したのです!




これです。

元々不具合もなく、しっかり動いてはいたのですが、

ドラグギアを調べていた時に見つけたので、買ってみました!


派手なのは苦手なので、純正っぽいアイスシルバー




このラインローラーこそ決して期待して買った物ではなかったのですが、いい意味で期待を裏切られました!

以前はエギを巻き上げた後、その都度竿先を確認しないと

数回に1回程なぜかラインがティップにからみ、キャスト出来ない。

夜釣りがメインなんで目視の確認がしにくく、電気を付けたり消したりもストレス。

ひどい場合はラインが絡まったまま知らずにキャストしてエギだけ海にぶっ飛ばした事もありましたが、

ラインローラーを交換したらそういった症状はいっさい出なくなりました!

そしてラインがヨレなくなった恩恵か飛距離もupした気がします!

ライントラブル無くなる→キャスト回数増える→結果釣果もUP!

とまでは行きませんが😅

確率は断然上がってます!

値段はそこそこしますが、これはオススメです!

そして余談ですが、前に釣れたイカをお向かいさんにお裾分けしたら、

エンドレスにヤエン釣りの話と、年季の入ったエギを頂きました。


ピンクのエギはDaiwaの刻印が…




下側に針が付いていないのは、根掛かり防止策なのでしょうか?

次回の釣行時には最終兵器おじいさんのエギもカバンに忍ばせて行きたいと思います。

目指せ2kg越え!!