「引用」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140809/kor14080908350002-n1.htm“産経新聞『本紙ソウル支局長に出頭要請 ウェブ記事「大統領の名誉毀損」 韓国検察』”
<ヽ`Д´> 「セウォル号事故が起きた時、パククネ大統領は7時間にわたって音信不通だったので対応が遅れた可能性がある。一体貴女はどこにいたのですか?」
<ヽ`д´> 「セウォル号事故が起きた時、パククネ大統領は7時間にわたって音信不通だったので対応が遅れた可能性がある。一体彼女はどこにいたのか?と国会で追及された。一説には既婚男性と密会していたという噂もあるニダ・・・」
( ´・ω・`) 「“セウォル号事故が起きた時、パククネ大統領は7時間にわたって音信不通だったので対応が遅れた可能性がある。一体彼女はどこにいたのか?と国会で追及された。一説には既婚男性と密会していたという噂もある”と韓国のマスコミは伝えている」
<# `皿´> 「産経新聞の記事は1国の首相に対する異常な名誉棄損ニダ!逮捕汁ニダァァァァァっ!!」
勘違いする人も多いのですが、日本の朝日・毎日を始めとする左翼マスコミは親韓派なのではありません
彼らの忠誠は中国&北朝鮮に向いているのです
しかし北朝鮮は日本人拉致問題などで、中国は2000年代以降の反日暴動や尖閣問題などにより表だって中朝を擁護することが出来ない風潮になってしまいました
そこで彼らが採ったのが韓国内の親北勢力との共闘です
彼らは韓国の肩を持っているのではなく、北朝鮮を支援しているのです
韓流を煽った結果、日本では嫌韓感情が増大しました
朝日新聞が慰安婦問題などで捏造記事を書いたり、歴史認識問題を煽る事で日韓関係は悪化の一途を辿っています
その結果韓国は反日で協調してくれないアメリカを見限って中国への傾倒を深めつつあります
米韓同盟を壊し、朝鮮半島を南北ともに中国の影響下に戻すことで誰が一番利益を得るか、それを考えれば昨今のこの傾向の筋書きを書いたのは誰か一目瞭然ですね
日本の大手マスコミの中では産経新聞は唯一の“親韓派”と言っても過言ではないのですが(フジテレビの韓流押しはまた別)
そのソウル支局長を出国禁止にして刑事裁判に掛けようとする
「頭おかしい」では済まない事情があるようです
(; ・ω・) 「意味分かんねェ・・・」