金環食 | Dream Box

Dream Box

このブログの内容は5割の誤解と4割の勘違い、2割の嘘で成り立っています

最近ネットのアフィ広告とか雑誌の付録でやたらと太陽観察用のサングラスを見るのでなんだろ?と思っていたら、5月21日朝に皆既日食が日本各地で見られるそうです

テクノのブログ

                                            国立天文台サイトより

何と私の住んでる所はストライクです

これは乗らざるを得ないネタでしょう


そういえば、最近夕暮れ時に西の空に縦に並んだ、けっこう目立つ2つの星を見たことがないでしょうか

実はあれ、金星木星です

夜が更けてからもオリオンの3連星を基準に簡単に探せます


テクノのブログ

                            画像は拾い物、月の位置は現在はだいぶ違います


これほどの短期間に、こんな豪華な天体ショーが見られる機会も滅多にありません

金星は「明けの明星」などと呼ばれ割と気付くことも多いのですが、木星は普通に暮らしていて注目することも余りないでしょうから、こんな機会ですので見てやって下さい

大きな玩具屋などで売っている1万円程度の天体望遠鏡でも、かろうじて縞々が判別できる程度には見えるもんなんです

まあ、望遠鏡を買ってまで見る事もないでしょうが「あれって木星なんだよ」って自慢できるくらいの話のネタにはなります




( ・ω・) 「こんな無駄知識のある無しでも結構生活が豊かになるもんですお」