
昨日は久しぶりの休みでした

リフレッシュしたし…今日はもうこんな感じ

頑張って手直しやりま~す

本題はここから…
水曜日に

ちゃいますわ




もう木曜日になってましたわ



積み込みして寝たの…AM3時



朝…6時出発は無理やったわ





8時に工場に来て
スーパー耐久に出さなアカン書類をメールで送って…事務的な事してから出発


サーキット到着したの…14時半頃

それからピット設営

RC350のデビューに合わせてぜ~んぶやり変えました

車のデザインは社長

あと…レーシングスーツ、パーテーション、メカニックスーツ、Tシャツ、パーカー…その他もろもろ
ぜ~んぶ社長のデザイン


凄いっしょ

車の方は…事前テスト…シェイクダウンもせずに持ってきました





という事で
パドックでシェイクダウン


ドライバーは俺





ちょっと転がして…ABSのチェックだけしとかなアカンので

乗ってみて…クラッチはノーマルの車のように軽い
これマジで最高


OS技研さんいつもありがとうございます

耐久レースは疲れたらアカンしここめっちゃ重要

ミッションも特認申請でオッケ~してもらってるのでシーケンシャルミッション

最初やからABSの異常の赤いランプが付いてますねんけど…走行し始めると消えるんですわ

クラッチつないで…アクセル踏んで…
ブイ~ンと…

走りました




やっと出来た


間に合ったし…良かった







ABS異常の赤いランプも消えた

言う事無し
最高








ここからはお決まりのパターンですわな

ちょっとしたら赤いランプが





ハイ
点灯





作業開始





最悪やん





明日…走れんの





また夜中



早よ寝たい





ハイハイ…やりますがな



明日の走行まで時間有りますやん



頑張ってやろ…
つづく…