バーチャルワークショップ(日本VR医学会主催) | ちっちの毎日

ちっちの毎日

還暦まであと1年.
日常の些細な出来事を中心に,趣味の筋トレ,スキー,スキューバダイビングの記録を残します.

===バーチャルワークショップ(日本VR医学会主催)===

<テーマ:「ポストコロナ時代の医療におけるDigital Twin」>
<日時> 2020年9月26日10時ー18時(予定)
<開催方法> Web開催(WebexまたはZoomで開催予定)
<プログラム>(オンラインのため変更の可能性あり)
(午前):一般発表・オーガナイズドセッション
(午後):シンポジウム
    招待講演:ハーバード大学医学部 教授 Prof. Nobuhiko Hata
    バーチャル企業取組み紹介
    特別講演1:「世界における医療VR技術応用事情」
          松村雅代氏(株式会社BiPSEE 代表取締役)
    特別講演2:医療におけるデジタルツインの展開
          小山博史氏(東京大学 教授)
    バーチャル討論会:「ポストコロナ時代の医療におけるDigital Twin」
                     日置一太氏(NHK 統括ディレクター)
             小山博史氏(東京大学 教授)
             松村雅代氏(株式会社BiPSEE 代表取締役)

=====参加方法(下記のHPからお願いします)=====
https://jsmvr-ws20200926.peatix.com/view