薬💊が切れたので、近所の内科医院へ。
三連休の後なので混んでいます。
高血圧の薬を飲んで10年以上になります。
最初はブロプレス(ARB)とフルイトラン(利尿剤)を飲んでいました。
その後、ブロプレスより安価なオルメテック(ARB)に変更。
オルメテックとフルイトランのペアがしばらく続きました。
テクニカルダイビングを始める時、三保先生がスキューバダイビングをやるならフルイトランはNG というので、20代の頃の体重までダイエット。
痩せたら血圧も下がり、フルイトランは飲まなくても大丈夫になりました。
オルメテックも夏の間は飲まなくても大丈夫です。
秋になって涼しくなると血圧が上がるので、秋から春までオルメテックを飲むことにしています。
処方されるのはオルメテックの20mgのタイプ。
これを毎日飲むと、実は血圧が下がり過ぎます。
そこで 1錠を半分に割って、毎日半分ずつ飲んでいます。
半分の10mgにして飲むと、血圧は120-80で安定しています。

薬の量を加減する時は医師と相談するか、毎日血圧を計りながら自己責任でお願いします。
体重をBMI 20以下に減らして、週2回のスポーツジム通いを8年ほどしていますが、薬を完全に止めるほど血圧が下がりません。
母親からの遺伝だから仕方ないですね。