同居の愚痴をぶちまけつつ
桃太郎の修行を重ねる
『てち』と申します。
よろしくお願いします。
鬼ヶ島初上陸の方は
ここでは基本的には
鬼姑の日常を綴っています。
宇宙人の生態記録です。
それと未来の自分が
宇宙人にならないようにね(笑)
また、ママ友との確執を記録した
PTAシリーズもあります。
ときどき、宇宙人鬼姑が
おかしな実験を繰り広げるので
その観察記録も綴っています。
宇宙食シリーズとして大人気です😆
半分謎解きみたいに
なってますけど(笑)
宇宙食専用のInstagramも
始めました。
techi459
で、検索してね
鬼さんマークが目印です
※ブログのコメントは承認制にしております。
すぐには反映されませんので、
ご了承ください。
✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️
こんにちは✨😃❗
「てち」です。
ここのところ、
外出自粛もあり、
相当ストレスをためているわたくし。
鬼姑の存在って
すさまじいなと思います。
この自粛生活のおかげで
「一人になりたい欲求」が
ものすごく高まっております。
そもそも、
同居嫁に家で解放感など
味わえないわけでして、
普通なら家で好きなことを
するであろう時間も
鬼姑のおかげで
気配に怯え、好きなことなのに
楽しむことすらできません。
そんな毎日を過ごしていたら
ほんとに自分でも
鬱か???
みたいになってきて
何か体調も変だし、
これはあかん、、、
と思いまして、
久しぶりに
一人で外出しました。
ただ、ヘアカラーしに
出掛けただけですけど、
今まで旦那に送ってもらってたので
待っててもらうというのも
案外ストレスで、、、
ほんと、久しぶりの一人で
めちゃ爽快感を味わっています。
先日、友人宅に
遊びに行ったのですが
夫婦二人で
のんびり暮らしてて、
この人たちは
同居の苦しみとかを
一生感じることなく
過ごすんだろうなと思うと
なんだかとっても不公平に
感じてしまいました。
もちろん
同居の苦しみがないから
幸せなんだろうなとは
思いませんけど
(幸せは人それぞれなので)
だって、
別のことで苦しんでいるかも、
他のことで苦しんでいたかも
しれませんからね。
まぁ、ないものねだり
ってやつでしょうね。
その友人は、
観葉植物を育ててたり、
熱帯魚をかっていたりと、
優雅な奥さまライフを
満喫しているように
私からは見えるわけですよ。
うらやましいなぁと
すごく感じたのは
正直なところ。
けど、
何がうらやましいって
観葉植物でもなく、
熱帯魚でもなく、
鬼姑がいないこと。
だけなんですよね(笑)
人をうらやましいと思うと、
自分の心がすさんでいくのが
わかります(笑)
いいなぁ。。。
って感情は
案外、自分を苦しめるんですよね。
それにひきかえ私は、、、とか、
私なんて、、、とか、
どうせ私は、、、とか、
負の感情が生まれやすい。
うらやましく思うと、
みじめになるのかもしれません。
だから、こんなときは、
「素敵な夫婦だなぁ」
「熱帯魚きれいだなぁ」
「観葉植物多いとかっこいいなぁ」
って
「漠然とした、いいなぁ」じゃなくて
「具体的な、いいなぁ」に
置き換えることを
おすすめいたします。
そうすれば
負の感情に支配されることが
減ると思います。
人をうらやましく思っても
自分は変わりませんからね。
友人とは
戦うものではなくて
喜びあうものでありたいし。
戦うべきは自分自身。
私はそう思います。
まわりの人を
うらやましく思ったら
もやっとならないように
思考を変換しちゃいましょうね😆
ママ友地獄時代の私にも
語りかけてあげたい(笑)
これで癒されるのもいいかも