同居の愚痴をぶちまけつつ
桃太郎の修行を重ねる
『てち』と申します。
よろしくお願いします。
鬼ヶ島初上陸の方は
また、日々の修行を
未来のために役立てようと
姑の心得を書きました。
見ていただけるとうれしいです😆
※コメントは承認制にしております。
すぐには反映されませんので、
ご了承ください。
✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️
こんばんは
てちです。
実家での
おかしな電話のお話には
実はまだまだ続きがあるんです。
え、まだあるの!?
と思われた方は↓
普通の想像を軽く超えることを
してくださるのが
鬼ヶ島の鬼姑
さまです。
実家から電車で帰島したわたくし。
そんな早くは帰りません。
夜も更けてから、
旦那の帰宅に合わせて
途中で合流しました。
帰島して
玄関を入ります。
「ただいま~」
↑私は犬に言っているだけ(笑)
駅から歩いているので
そうとうしんどいです。
ふぅ~~~と、かばんを置くと
間髪入れずに
『苗、買ってきてくれた!?』
『はい?』
と、あっけにとられていると、
突然旦那が怒り出した。
『てちは電車で帰ってくるって
俺が昨日
言っただろう![]()
どうして苗なんか
買ってこれるんだ
』
『そうなの?
知らんがね、そんなこと』
『言っただろ![]()
車も家にあるのに
どうやって行けるんだ![]()
まだ運転なんて
してないだろ
』
ほんとに自分本位というか、
勝手な思い込みというか、
小間使いは嫁って
決まっているみたいに
私の体調なんて
お構いなしに自分の用事を
押し付けてくる。
最近はこうやって
旦那のいる前でも
考えなしに発言するので
そうとう認知が進んできたのかも、
と、ひそかに思っています。
デイサービスとか行って
風呂でも入ってきてくれたら
我が家のも風呂事情も
快適になるのに。
我が家の風呂事情の
詳しくはこちら
鬼ヶ島在住27年
まだまだ桃太郎には
なれそうにありません・・・。
早く元気になって
今年は喪中はがき書くぞ~!!(笑)
