同居の愚痴をぶちまけつつ
桃太郎の修行を重ねる
『てち』と申します。
よろしくお願いします。
鬼ヶ島初上陸の方は
また、日々の修行を
未来のために役立てようと
姑の心得を書きました。
見ていただけるとうれしいです😆
✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️
鬼姑😈さまが、
海外侵略から戻った翌日、
やりたくてたまらなかった
ツムツムをやっていたときのことです。
次第にギャーギャーと
わめき出しました。
ゲームのことで
くっだらねー(´-ω-`;)ゞ
と、放っておいたのですが、
次第に興奮した鬼姑😈さまが、
私のところにやって来て
😈『ちょっとこれ、
おかしなってまった!!
ツムツムの新しいやつ
10個も買ったのに
全然あれせんもん!!!
やだわ!わたし!!
30万も使ったのに‼️
どーなっとるの!!これ!!!』
と、わめき散らしています。
ツムツムを経験されている方なら
ご理解いただけると思いますが
ゲーム上で貯めたコインを使って
くじを引くと
運が良ければ新しいキャラが
登場するというガチャガチャみたいなやつです。
くじなので
すでに持っているキャラと
かぶる場合もあります。
そんなときは、
キャラのレベルが上がるわけですよ。
だがしかし、
鬼姑😈は、
自分がどのキャラを持っているのかなんて
絶対に全部把握しているはずがなく、
新しいのが出たのに
リストに載ってこない‼️
と、騒いでいたわけです。
だいたいの事情は
想像から推測できましたが
私が簡単に
鬼姑😈の要求に答えるわけがない。
わからない、知らない
を、繰り返しました。
もう、鬼姑😈と義芋がやってる時点で
やる気が失せてきて
最近ではすっかり
さわってもいないわけで、
最近やってないから知らない
と、放置してみました。
すると、
😈『安いの買ったでいかんのかな!
電気屋に電話して
聞いたらないかん‼️』
と、言い出し
購入した電気屋に電話をかけだしました。
わたしは、
電気屋、すまん(*≧∀≦*)
と、思いながら
2階にあがり、
鬼姑😈の電話を
2階から聞いておりました。
😈『あのねえ!
ツムツムのやつがね、
買ったのに出てこないんだわね!
これ、どーなっとるの!!』
吹き出しそうになりました。
小学生でも
もう少しましな会話できるでしょう。
電気屋さん、
意味不明だと思います。
電気屋さんに、
宇宙語が通じるはずもなく
三人ほど
たらい回しにされていました。
最後にはキツいかんじの店員だったようで
たぶん、うざいって思ったんでしょうね。
ゲームの内容についてはわかりかねます
ゲームの製造元へお問い合わせください
って、繰り返し言われたようで、
鬼姑😈は、
そのたびに、
『あんたんとこで買った機械なんだで
あんたんとこで、
責任とってまわな
いかんわさ‼️
わたしは、楽しみでツムツムやっとるんだよ‼️
一生懸命お金貯めて
やっと買ったのに
出てこんなんて
おかしいでしょう‼️
責任とってよ‼️』
まじ、電気屋、
すまん。。。。。。
( ̄▽ ̄;)
わたしゃ、それ
毎日だから、
たまには相手してくれ。
これも接客修行だ。すまん。
鬼姑😈は結局
『じゃあそこの電話番号教えてよ‼️』
と叫んでいましたが
うちでは、わかりかねます
の一点張りを
貫き通したようで
電話は切れました。
まじで笑いこらえるのに
必死でしたわ(σ≧▽≦)σ
そのあと、
義芋に電話をかけ、
同じ事を言ってました。
すると、モンキチ(上の子)に
聞いてみやぁと言われたようで、
その直後に帰宅したモンキチに
同じように話をしていました。
そして、モンキチに怒鳴られる。
みたいな(笑)
🐵『同じキャラが出てるだけだろ‼️
そんなことで電気屋に電話したのか‼️
迷惑だ‼️』
😈『だって!
30万円も使ったんだよ‼️』
🐵『お金じゃねーし‼️
ゲームごときで
ガタガタいうな‼️
ゲームは楽しむものだ‼️
文句いうならやめろ‼️』
😈『そんな意地悪言わんでもいいがね
バーちゃん楽しみでやっとるだけなんだで』
🐵『だったら文句言うな
おわり』
😈『みてくれたっていいがね』
🐵『見なくてもわかる
壊れてない‼️』
その後、夜になり
義芋がやって来ました。
どういうつもりで来てるのか
よくわからないですわ。
優しい娘の演出?
そういうの、すごく
わざとらしく感じるんですよねー。
まるで、
私たちが意地悪してるような。
まぁ、義芋が買い与えたわけだから、
って、鬼姑😈が自分で払ってるけど。
義芋にこそ、
責任とってもらうべきでしょうねぇ。
とっとと
タブレットもって、
義芋の家に行け。
それにしても、
笑いすぎたわ。。。
あーやばかった。
電気屋さん、まじ、ごめん。