今年に入ってはまった湊かなえさんの本

途中で他の本と並行したり、浮気したりで、ペースが落ちましたが、

今読んでいる「絶唱」で最後の一冊なりました。

 

湊かなえさんの本

ほんと面白いですね。読み始めると続きが気になって、少しの時間(お昼休みや、信号の待ち時間・・・危険なので止めましょう。)でもつい本を開いてしまいます。

 

なかには、子どもとの接し方を考えようかしら・・と思わせられる場面もあったり、

ある本では最初の何ページかで被害者に対する、イメージが植え付けられてそれが最後まで抜けきれなかったり・・・

イヤミス感満載のもの、素直に感動したもの、学校内の描写はいくつかの本で共通するものがあるな・・・等々。

20冊近く読みましたが、どれも外れがなく、様々な感情を交えながら読み終えました。

 

ただ、一つ気になるのが「城崎に変える」城崎温泉でしか手に入らないのでしょうか?

 

さて、絶唱の続きを読み始めるとしますか。コーヒー片手に・・・。