三連休が終わってしまう。

この三連休・・

土曜日は朝からお掃除やスーパーラグビーのテレビ観戦等。

その後、一日遅れでの次女の誕生会。


日曜日は、朝から映画

嫁さんと、長女、三女は「ドラえもん」。

私と次女は「ちはやふる 上の句」

「ちはやふる」面白かったです。これは、来月の下の句も絶対に見たい、そう思いました。

このことを長女にも告げて、下の句が上映されるまでに上の句を観させることにしました。

その後、三女は体操クラブ、嫁さん、長女、次女は買い物へ。

三女、ヘッドスプリングもかなりきれいに出来るようになってきました。

相好カップの入賞が自信になったのかもしれません。

その後、「なばなの里」へ

寒かったけど、人も多かった。

驚いたのが、三重ナンバーの車の少なさ。

20台に1台くらいといっても過言ではありませんでした。

それだけ、他府県からそして海外からも来てもらってるのだなと思い、少しうれしく思いました。


今日は朝から三女と霞ヶ浦緑地のジョギングコースへ走りにでました。

亀山駅伝後のブログで、レース直前だけ走るのではなく、一年を通して走ろうと決めた私ですが、

三週間ほど前に腰を痛め、ジョギングは中断していました。

私生活で腰をかばうほどではないが、少し負荷をかけた運動するとなると少しきつい感じ。

この三週間は、朝夜と入念に腰のストレッチをしてきました。

その腰痛もようやく癒えてきて土曜日に久しぶりに走り、そして今日も朝、三女と走ることが出来ました。

距離は両日ともに2km。

ペースは土日とも三女(年長)と一緒であるから、結構ゆっくりで、私自身のトレーニングにはなりませんでしたが、無理をしないという意味では良かったかも知れないですね。

徐々にペースを上げていく次第です。