久しぶりのブログです。


昨年2月ごろ劇団四季の「ガンバの大冒険」を家族で観劇して以来、

子供たちは四季ファンに。

PVを何度も再生して見まくる。

毎月1日に配布される会報誌「La Harpe」を楽しそうに見る。

特に三女は「La Harpe」をすごく熱心に何度も何度も見ています。


その姿を観てもっと見せてあげようと

「サウンドオブミュージック」「ライオンキング」と観劇。

「サウンドオブミュージック」では舞台の後、子供たちが舞台に上げてもらい、

四季の役者と共に歌を歌えるという素晴らしいおまけも経験し、より一層四季のファンになった様。


で、そんな中始まった「美女と野獣」

観に行かない手はないと、予約の電話。

まったく電話がつながらず・・・・。

つながった頃には当然あまり良い席は空いておらず、見送り追加公演を待つことに。

会員先行予約でさえこの様な状況・・・。一般予約だったらまず土日は複数人では予約できないのではないのかと思ってしまいます。


追加公演による二回目にチャレンジは私がうっかり忘れてしまい・・・。

ようやく迎えた三回目のチャンス。

子供たちがいるので少しでも見やすい良い席を求めて電話掛けまくり。

その甲斐あってベストの位置ではなかったが、真正面から観られる良い席をゲット。


で、迎えた当日。

我が家(特に私)によくある、イベント当日のトラブルもなく、劇場へ。

観劇前、野獣が怖い~っと弱気だった三女も、

舞台の素晴らしさに完全に心を奪われた様。


終了後、三女は階段を「Let it go」を歌いながら何度も駆け上がり、

注意されていましたが・・・(すみまんせん・・・)


来月は津で「ふたりのロッテ」

再来月は四日市で「魔法をすてたマジョリン」

と、楽しみはまだまだ続きます。