今日は四日市消防署の出初式
会場である四日市ドームへいくと、
入り口近くでは、
地震体験車や救護体験、はしご車などの体験ブースがあり、
多くの人が並んでいました。
こちらは、救護車。
かなり幅の広い車で、中はキッチンやテーブルなどがあり、
ちょっとした一人暮らしの部屋みたい。
東日本大震災でも活躍したようです。
子供達もびっくりしていました。
次に、はしご登り体験
まずは、長女から。
三女は私がフォローして登らせたのですが、
手を離した後も、全く怖がって下りませんでした。
一方、会場内では、
式典が粛々と執り行われておりました。
そして、「はしご登り」の披露
すごすぎです。
最後は、外に出ての放水訓練。
海から
おもわず、見入ってしまいました。
最後に、トン汁。
一杯100円という安さ、
でも、美味しかったです。
子供達にとっても、中身の濃い時間をすごすことが出来、
満足の午前中でした。