今日は久しぶりに朝から採水。
それほど、寒くならなくて良かったです。
さて、今日の中国語
テーマは状態補語
得(de)という語を使って、
動作の状態を表します。
では、早速例文を
・他游得很快。
彼は泳ぐのがとても速い。
・我跑得很快。
てな感じで動詞の後に得+動作を形容する言葉が入ります。
ちなみに、あまり~ない。のばあいは、
・他游得不太快。
彼はあまり泳ぐのが速くない。
といった感じ。
さら目的語が付いた場合はこれまた複雑です。
彼は野球がうまい。
というには。
・他打棒球打得很好。
・他棒球打得很好。
・他的棒球打得很好。
といった3つの表現が使えます。
一番用いられるのが、
二番目の
☆他棒球打得很好。
です。
この、得って結構4級試験に出ると思います。
では。