結婚式二次会に行くまでの間、

今日の勉強の復習がてら書いてます。


テーマは「ちょっと」

表現の方法として5種類あります。

①動詞を重ねる

②一下をつける。

③一会儿をつける

④一点儿をつける。

⑤有天儿をつける。


です。

まず、

①動詞を重ねる

例文から行きましょう

洗洗手吧。 ちょっと手を洗ってください。

他病了,我们去看看他吧。彼が病気なので、ちょっと見てきます。

といった具合。

あと

我们在这个咖啡店休息休息吧。

この喫茶店で少し休みましょう。


つづきまして、

②一下をつける。

请你等一下。どうかお待ちください。

我想看一下。少しだけ見たい。


③一会儿をつける。

你在那里等一会儿、我就来。

そこでちょっと待っていてくれますか。すぐ来ますから。


④一点儿をつける。

便宜一点儿吧。もう少し安くしてくれませんか。

今天比昨天凉快一点儿。今日は昨日より少し涼しいです。


⑤有天儿をつける。

今天有点儿冷。今日は少し寒い。


④は客観的な感じ。

⑤はあまり望ましくない感じで言葉を発する時に使います。


よし!間に合った!!

では行ってきます♪