いま、満殿の湯から帰ってきました。

子供達は大喜び。

特に、水風呂が気に入ったようで、お風呂にいた時間の半分は水風呂にいたと思います。

私は、足をつけるだけでも嫌なのに・・・。


で、この満殿の湯に行くことになったいきさつを少々


昨日から、今日は七五三の写真撮影と長女に言っていた私たち。

で、長女はそれをすごく楽しみにしていて

「どんな色の着物かなぁとか、

期待に胸を膨らませていました。


予約は体操クラブが終わってから。

長女は、今日は忙しくなる~♪と言いながら

朝起きてから、てきぱきといろいろこなしていました。


で、山田電器へ行こうとしたその時、

嫁さんが「本当に今日やった?」

と。

で、調べてみると今日ではなく来週の土曜日が撮影の日でした。

昨日から楽しみにしていた長女が号泣

「写真撮影がなくなったわけじゃないから・・・」と言っても、

「今日が良かったぁ(涙)」

で、じゃあ、お昼好きなもの食べさせてあげる

等、長女の機嫌取りをする私たち。(結局、お昼は家電製品を買うのに時間がかかりすぎて、コンビニのおにぎりになってしまいましたが・・・・ごめんっ!)


で、娘との交渉の際に「満殿の湯」に連れて行ってあげる。

と提案した私。

もう、それで大喜び。


といったいきさつ。

ただ、お風呂自体、私も心地よく入れたので、良かったのではないでしょうか。


そんな感じです。