お昼休み。
今日は、お弁当が無かったので、
お外で昼食。
で、会社に戻ろうと、
エンジンをかけたら・・・・。
エンジンがかからない・・・。
何か、原因があるのか?
いろいろ試みたが(たいした策がないので、間をおいてエンジンをかけ直すくらいだが・・・)
結局エンジンかからず。
で、JAFを呼びました。
で、調べてもらい原因を聞くと・・・・
「バッテリーの寿命です」と。
聞くと、このバッテリー新車のときからそのままで、
7年近くたっているとの事。
JAFのスタッフ曰く
「こんなに、持つバッテリーは、そうないですよ。
よっぽどあたりが良かったか、バッテリーに優しい運転だったか。」
と。
後者は私の運転ではありえないので、あたりが良かったと言うことでしょう。
私の中では、バッテリーなどは、車検のたびにそれなりのフォローがあるものかと思っていたのですが、
甘かったです。
この経験も、何年か後、娘に伝えられるでしょう。
ちなみに、バッテリーは中国語でなんていうのだろうと思い。
調べてみました。
电池 ( dian4 chi2 )。
又は、
蓄电池 ( xu4 dian4 chi2 )
なるほど。
で、バッテリー上がりは
蓄电 ( xu4 dian4 )
充电 ( chong1 dian4 )