今日も、問題を会社においてきました。
選択科目ををいてその2ということで・・・・。
簡単に感想を。
予想以上に時間が無かった・・・・。
こと。です。
自分でもあえて、すぐに問題を書かずに
ある程度の枠組みみたいなものを作って、
書くことにしていました。
ただ、実際には、
気持ちにゆとりが持てず、
時間との戦いに耐えられなくなり、
かなり不完全な状態で、答案用紙に書き出してしまう始末。
二問目に至っては、最初に選択した問題の回答を書き始めたものの、
途中で問題を変えてしまう始末。
結果的に、2問書き終えたときには残り10分。
後半はかなり乱筆となってしまった次第です。
実践と練習の違い。
強烈に感じました。
手の痛さもこれまでと、全然違いますね。
結果は、どうなるか分かりませんが、
技術士としてふさわしい力を付けていかないとですね。
体験論文も盆明けごろから書いてみようかと思います。
論文ネタどうしよう・・・。