技術士試験までわずか。

この週末が試験最後の連休。


どう過ごすか大事。

どこで過ごすか・・・・。


悩んだのが、

家で勉強するか、

実家に帰省して勉強するか。


ちょうど、金沢在住の妹が、

三兄弟を連れて帰省中。

で、うちも、三姉妹を連れて帰省する予定。


ただ、試験直前ということもあり、

嫁さんと子供だけで行くことになりそう。


1つ悩んだのが、

私も一緒に行って、向こうで勉強するのも1つかなと。

高速を使って片道1時間ちょいの実家。

そこに行って勉強するメリットは、

木の香りの中で、勉強できること。

結構、心地よく、脳にも良い効果があるのか、

なかなかはかどります。


実家の中はこんな感じ



奪取! 技術士 環境部門 ~Trilingual Professional Engineer ~英語・中国語も頑張ります

実家やいとこの製材所から入手した木で作りました。

これもエコの1つ。

木の香りが心身ともにリラックスさせてくれます。



奪取! 技術士 環境部門 ~Trilingual Professional Engineer ~英語・中国語も頑張ります
こちらは勉強机。

横からの涼しい風が爽やかです。


土日で泊まれたら、実家での勉強もありでしたが、

土曜日は四日市祭りで、

長女が踊りフェスタなる催しに出る予定。

日曜日日帰りでは、時間がもったいない。

結局、私一人が家に残るのが一番良さそうです。


うん。良い気分転換になった。

再び、勉強に戻ります。