今日は、長女の新体操初披露の日。

練習は毎週水曜日。



普段は小学生の低学年が練習した後高学年が練習。

で、長女はまだ幼稚園ですが、小学生の低学年の子達と一緒に練習しています。


ただ、練習は平日なので、ほとんど見たことはありません。

今日も仕事で見られず、帰宅後ビデオを見ました。


まず、いわゆるボンボンを使っての踊り

曲はドレミの歌


で、次に

ボール

こちらはちびまる子ちゃんの歌


最後に

フラフープ

こちらはおおシャンゼリゼの歌


少し前に、練習の風景をビデオで見ましたが、

その時よりもかなり上手にできていました。


ただ、本番直前の練習による疲労と、

暑さで少し表情も辛そうな感じでした。


なにはともあれ、このように、練習の成果を披露する場があるのは、

とても良いことかと思います。

しかも、皆で1つの作品を作る。ってのが良いですよね。


あと、見ていてところどころで、

毎週末に通っている体操クラブでの成果らしいところも見えて良かったです。


器械体操と新体操

両方が良い方向に相互作用的に働いていければいいな。なんて思っています。


最後に次女の話

新体操の披露が終わった後、

皆にお菓子が配られました。


それをみた次女。

「私も新体操しよかなぁ・・・」(ちなみに、普段は長女の練習中も遊び程度にまねしたりしています。)

で、お菓子をもらえないとわかると、

「なんか、お腹すいてきた~」と。

らしいと言えばらしいのですが、笑えます。