技術士試験まであと、3ヵ月半。
本来なら、何枚か手書きで、論文を書いていないといけないはずである。
で、今日も何度か書こうとしたがどうもペンがすすみません。
今日のテーマは固相抽出や液々抽出などについて。
固相抽出だったら、
まずは固相抽出をすることの目的
固相の種類・・・固相の種類ごとに、どういう原理で目的成分を抽出するか
前処理手順
固相の選定方法
液々抽出との比較
将来への展望
等に分けて書いていこうと思っています。
ランキング参加中です。もしよろしければクリックお願いいたします。